こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

今日はバレンタインデーチョコ気づき

 

どこを歩いても美味しそうなチョコを目にするので

 

毎年この時期になると

 

自分用にも選びたくなりますニコ

 

 

2月3日から入院していた

 

11日に退院することができました。

 

 

ひどいめまいで起き上がれなかったのが

 

退院できる程度に回復したものの

 

元通りには、まだまだ程遠い状態であせる

 

 

退院してからも仕事は休んで

 

午前と午後に家の周りを歩いてリハビリしています。

 

 

三半規管の機能がかなり弱っているせいか

 

歩くだけでも かなり疲れるようで、

 

1時間歩くと、帰ってから2時間は眠っていて…

 

それくらい消耗するんだなぁと感じます。

 

 

そんな私の

 

今年のバレンタインの贈り物は

 

ニット帽ネックウォーマーです。

 

寒さのピークが過ぎてからも

 

散歩用に使ってもらうために

 

少しだけ薄手のものを選びました。

 

夫は甘いものを食べないので毎年チョコは無しです。

 

 

 

家族みんなが元気でいること

 

幸せの基本だなぁと

 

痛感している今日この頃…真顔

 

 

2023年は

 

夫婦間のパートナーシップについて見直していこう!

 

と決意を新たにしたところでの

 

夫の急な体調の変化と入院

 

これはきっと

 

意味のあることなんだろう…と思ったりうーん

 

だってこのタイミングよ…

 

 

 

 

昨日は

 

娘が バレンタイン用に

 

クッキーを作っていましたジンジャーブレッドマンクッキー

 

残念ながら

 

退院したお父さんのため…ではなくて 笑

 

仲良しの友達にあげるために作ったものですがキョロキョロ

 

楽しくてカワイイ仕上りになりました 星

 

 

表情豊かで、にぎやかな面々…にひひ

 

アップ 友達には 一日早く 昨日渡しに行って、

 

「すごく喜んでくれた~照れ と嬉しそうに帰ってきました。

 

 

 

我が家はこんなバレンタインデーですが、

 

皆さま どんな2月14日を過ごされているでしょうか。

 

 

 

来年の今ごろは夫がすっかり元気になってますように

 

と祈りつつ、

 

とりあえず私は

 

おいしいチョコを買って自分を満たしたいと思います笑

 

 

最後までご覧いただきありがとうございますチョコ飛び出すハート