こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音スペクトル

 

 

 

タイトルの

 

なんとも面倒くさい人は

 

のことです…滝汗

 

 

ブログに書くのも恥ずかしいような

つまらない話ですがあせるあせる

 

 

日曜の休日に、私は

 

一人で勝手に不機嫌になっていました ぶー

 

 

理由はなぜかというと

 

重たいお米を一人で買いに行って疲れたから…

 

 ↑ くだらないよねーーあせる

 

 

買い物に行くと、たまたま

 

好きな銘柄のお米が安かったので

 

おっ 音スペクトルと、思わず10kg 買いました。

 

 

ちなみに私は車の運転ができないので

お米の持ち帰りは自転車です自転車ダッシュダッシュ

 

 

持ち帰ってマンションの自宅まで

持って上がるのも重くて、ヨイショヨイショって感じぼけー

 

(配達も頼めますが、条件が色々あるのでここでは省略しますにひひ

 

 

 

問題は、家に帰ってから

 

 「あと10kg買いたいな~」って思ったけど

 

夫に協力を頼めなかったこと。

 

 

それでも

やっぱりお米は あと10kg 欲しいので

 

結局

 

もう一度 自転車で買いに行ってきました 自転車ダッシュ


 

 

そして勝手に疲れて

 

あげくのはてに不機嫌になるという残念な休日汗

 

書いていて自分でもバカバカしいですが

こんな未熟者が私です 笑い泣き

 

 

 

夫が家にいるのに

 

「手伝って」 

 

って声をかけるのをためらってしまう…。

 

 

なぜか?

 

休日に家にいる時の夫は

たいていゴロゴロしていて起き上がりそうもなく、

 

頼みごとをしても乗り気にならないから…。

 

 

えー 「え、今日?」 

 

えー 「え~、今から?」

 

そんなふうに

気が進まない表情で言われるのが

 

すごくイヤな気分になるのーーねー汗汗

 

テンション下がるーー

 

 

前もって

 

「日曜に買い物に行くからつきあってね」

 

って声をかけておけばいいのでしょうが

 

今回は状況が違っていたし…

 

 

過去に何度も

面倒くさそうな対応をされた印象が強いから

 

「嫌~な顔されそうだから、もうイイや」 って

 

勝手に判断してしまうんですよねあせる

 

 

言えばいいのに言えないのは

自分の気持ちの問題

ってわかってはいるけど…うーん

 

日曜日の私は 未熟さ爆発で

ひとりで拗ねて疲れてました… あせる

 

 

私の気持ちばかり書くとフェアじゃないので

夫のことを書いておくと、

 

出張先からの電話や

出張から戻ってきた時などに

 

「オレがいない間、なにか困ったことなかった?」

 

と聞いてくれて、

 

「たとえばどんな事で?」 と言うと

 

「家の何かが壊れて困ったりとか…」

 

そんな会話があるので

 

気にかけてくれてるのは伝わってきます(笑)

 

 

 

夫の立場になってみたら

 

日曜日の私って、頼んでもいないのに

 

勝手に拗ねて勝手に疲れて勝手に不機嫌になって

 

「めんどくさーーーーガーン汗汗

 

って気持ちでしょう。

 

逆の立場なら私もそう思うよ 笑い泣き 間違いないわ

 

 

男性って本来はすごく優しいので、

 

せっかく

 

頼りになりたい、役に立ちたい照れ

 

と思ってくれているのならば、

 

お互いが気持ちよく協力し合える関係に

 

早くなれるといいなぁと思います。

 

 

 

 

身近でもたくさん耳にするのですが、

 

仕事をしながら

 

長年、家事や育児をワンオペでやってきた女性って

 

子どもの手が離れた頃になって

 

夫に手を差し伸べられても

 

なかなか素直になれないなぁ

 

て感じる人が多いように思います。

 

私もそんな一人です。

 

 

 

「手伝ってくれる?」

 

「一緒にやってくれる?」

 

気軽にそう言えるようになろうと思います。

 

2023年の目標のひとつにしよう…ニコ

 

 

日曜日の不機嫌は、

 

その夜に Mー1グランプリを見たり

 

その夜中の W杯決勝戦を観戦したりして

 

スカーーーーッと消え去りましたサッカーキラキラ

 

単純でありがたい 笑

 

 

最後までご覧いただきありがとうございますお月様