こんにちは
Lake です
ご覧いただきありがとうございます
気持ちの良い日が続いています
お出かけにはピッタリの季節ですが
なんとなく 遠出する気にならないので
散歩したり お気に入りの公園に行ったりして
身近なところで
季節の変化を楽しんでいます
このところ
ちょっと スイッチがOFF になってる感じで
凪のように
脳内無風状態 で 何も考えずに
ボーーーっと過ごしているのですが…
こんな時もありますよね。
私は あるあるです
もう 間もなく
長期出張中の夫が 家に戻ってきます。
娘と二人の生活から
また 夫のいる生活へと変化するので
生活リズムが変わって
今より 毎日が忙しくなりそうです。
もしかして
生活リズムの変化に備えて
(変化に対応できるように)
無意識に エネルギーを貯めこんでるんじゃないか?
って思うくらい (笑)
ここしばらくは
何も考えずボーっとしてます
それにしても
自分が感じたことの
そのままを
文章にするのは なかなか難しいですね
息子との会話や
今 学んでいることや
誰かと話して感じたことや
面白かった映画やドラマや その他いろいろ
印象深く心に残ったことを
うまく文字にのせるのって
難しいなぁといつも感じます
先日は
友人O子の作っている O子弁当を買いに行って
ちょっと立ち話してたら
話が弾んで
ついつい 話し込んでしまいました
心の引き出しの中で出番を待っていた
私にとって
印象深い出来事のいくつかは
文字ではなく
言葉になって表出されたようです
愛情と栄養でお腹も心も満たされるO子弁当
O子の近況や 家族のこと、
私が今 気がかりなことへのアドバイス、
今度 共通の知人のライブに行きたいね!など
次から次へと
話がいろんな方向に展開していって
気のおけない友人とのおしゃべりは
心を軽くしてくれて
帰り道は 足取りも軽くなりました
今年中にやるつもりなのに
いまだに手をつけていないことを
「え!まだやってなかったの 」
と呆れられ、
そろそろ重い腰を上げなければ…
とも思いました。
ありがたい叱咤激励
気づけば今年も 残り2ヶ月ですからね〜。
どうぞ有意義な日々をお過ごしください。
私は
ぼちぼち
焦らずやろうかな
ではでは
最後までご覧いただきありがとうございます