こんにちは
Lake です
ご覧いただきありがとうございます
今朝、起きて
時計を見ると 6:40 でした。
あれ、
携帯のアラーム鳴ったっけ?
止めた記憶がないなぁと
思いながらも
洗面所に行って顔を洗い、
はぁーーーー
1週間始まったなぁ
でもなんだか憂鬱だなぁ・・・
と思いながら
娘を起こしに行きました。
トントン、
ねぇ、もうすぐ7時だけど
大丈夫?
と、声をかけると
「日曜だから もう少し寝るーー」
と言われ、
しばらく考えてから
曜日を間違えてたことに
ようやく気づきました
完全に月曜だと思い込んでた
起きてから
気づくまでの間に
頭の中で 軽く
今日のシュミレーションを
していたので
今日はまだ日曜だった
とわかっても、
実感するまでに
少しタイムラグがありました。
せっかくなので
何かしようと思いましたが
あいにくの天気なので
出かけることはやめて
ふと
卵の風味がしっかり感じられる
懐かしい味のお菓子が
食べたくなり
朝からケーキを焼きました。
食べたかったのは これ
いい感じに焼けてます
ひっくり返すと…
パイナップルのケーキです
パイナップルの缶詰と
赤いさくらんぼが必須なので
買い置きがあってよかった
ケーキのレシピは
伊藤まさこさんの本からです。
いつもは
家にある果物を
量も適当に入れたりして
アバウトな私ですが、
めずらしくレシピに忠実に作りました。
卵が感じられる
昔風の
素朴な味が食べたかったので
求めていた味だ〜
と、大満足でいただきました。
月曜だと勘違いしてたことで
思わず得したような
気分ではありましたが
朝起きた時の
今日から月曜日か〜
と憂鬱を感じる
その気持ちが問題だな
そんな
見過ごせない本音について
思いを馳せながら
ケーキを
頬ばっておりました モグモグ
それにしても
日曜だと思って
月曜だったら焦っただろな~
よかった
最後までご覧いただきありがとうございます