こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

 

今日、ゆうこさんのブログを拝見していて ダウンダウン

 


 

出し惜しみせず

今日という一日を本番で生きる

 

 

という言葉が

とても心に響いたので

リブログさせて頂きました。

 

 

 

もう10年以上前のこと、

私は 40才の時にガンを患ったのですが

 

 

当時は、まだ子どもたちが小さくて

下の子は小学生になったばかり。

 

 

あと何十年も人生が続く気がしていたけれど

もしかしたら

自分の寿命は 思ったより短いのかもしれない

 

そう考えると

急に 死が目の前に迫ってきて

いろんな思いが胸に込みあげてきました。

 

 

その時に

とっても強く感じたのが 下矢印下矢印

 

ワタシ、出し惜しみしてた!

という思い。

 

 

なにを出し惜しんでいたのでしょう?

 

夢や目標に向かう努力?

自分の気持ちに正直に生きること?

出し惜しみはいろいろあるけれど

 

そのときに、私が

いちばん強く感じたことは

 

もっともっと

愛情や、感謝を相手に伝えればよかった!

ってことでした。

 

 

明日も、あさっても、

3年後も、5年後も、いつでも

会うチャンスがあると思っていると

照れてしまって伝えられないんですよね

 

私はあなたを とても大切に想っているよ

って言葉。

 

本当は、

家族や、両親や、友達や

その他いろいろな身近なひとに

たくさん感じてる気持ちです。

 

でも

日常では なんだか気恥ずかしくて

あまり言えない言葉じゃないですか?

 

私はあなたのことが 大好きで大切だよ

 

 

それって、

宝石みたいにキラキラ光る言葉で、

私の胸の中には

たくさんの宝石がある宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤

なのに、

しっかり贈りきらないまま

この世を去るとしたら

なんてもったいない! ガーン           

                                       

愛情とか感謝って

ちゃんと相手に伝えられたら

 

喜びが喜びをよんで

すごく嬉しくて 

さらに輝きを増すのにキラキラキラキラ

照れや恥ずかしさが先にたって

胸にしまいこんでたよ~あせる

と思ったのです。

 

 

 

その後

おかげさまで

私のガンは完治したのですが

 

現金なことに

身体が元気になると

ホントに

つい、忘れてしまいます 滝汗あせる

 

この平凡な毎日が

この先も続くと思って

出し惜しんでる自分に気づきます。

 

 

思い出すたびに

なんとか表現していこう・・・。

 

愛情と感謝 キラキラ

出し惜しみしないで・・・星

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます