こんにちは
Lake です
ご覧いただきありがとうございます
先週、夫が長期の出張に出発しました。
予定では半年近い期間になるようです。
のですが
出張出発から 約一週間経過して
家事にかけるエネルギーが減った分
自由時間がすごく増えました
のんびりゆったりはいいけれど
ただただ
ボーーっと過ごしてしまって
「もう 3週間くらいたったかな?
と思ったら 半年が終わっちゃった!」
みたいなのはイヤなので
そりゃそうだ
出張の話が確定したあたりから
「期間限定の この自由時間に何しようかな?」
と検討していました。
過去の夫の出張のときって
どんな感じだったのか
ここ数年の過ごし方を振り返ってみると
なにかしら
習い事をするとか
資格取得のために学ぶとか
いろいろやってました
難易度低めでゆるく
やっぱり
何か新しい知識を取り入れるって
刺激になって楽しいですからね
でも今回は
学ぶ系のことはやらないと決めています。
じゃぁ、何をやるのか?
今回は
意識して
自分が楽しいと感じることを
しようと思っているんです。
楽しいことって
特別なことじゃなくても
小さいことでもよくて
いつもだったら家族のことを優先してたことを
この半年間は、自分の気分を優先して
行動する程度のことからスタートです。
たとえばお風呂
夫は仕事から帰ると
必ず食事の前にお風呂に入るので
帰宅の時間がハッキリしない時は
先に入りにくいんですよね。
私が先に入っている時に
途中で夫が帰宅したら
「早く出て」 なんてことは言わないけど
所在なさげにリビングで待ってるだろうな
とわかってしまいます。
そうすると
なんだか焦ってしまって
全然ゆっくりしてられません
結局 あわてて上がっちゃいます。
それがわかるから
夫が帰ってくるまでお風呂に入らないのが
ほとんどだったのですが、
いまは もう 好きな時間に
好きなだけ お湯につかっています
そんなこと?
そう、そんなこと
小さいことだけど
小さな我慢をやめたら
どんどん自由度が高まりそうです
なにをして過ごすのか
ただいま 絶賛計画中
最後までご覧いただきありがとうございます