こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

タイトルは

ちょっと大げさですが ほっこり

 

2021年 我が家の家電のいくつかが

寿命を迎えました。

 

 

最近買い替えたのは

電子レンジ掃除機

 

電子レンジは

以前から そろそろ寿命か?

という気配がありました。

 

 

少し前から、オーブンでケーキを焼くときに

焼いてる途中で 止まってしまったり ハッ

することがありました。

この時点でもうダメなんですけど

 

 

あっ!と気が付いて

もう一度 スイッチ押し直したりして

それって もはや自動じゃなくて 手動だね

 

オーブンに関しては

「もう 限界だな・・・汗

と感じていました。

 

レンチンする 温め機能は

まだ 問題無いので

それほど 焦ってはなかったのですが、

オーブンは たまにしか使わないし

 

そのうちに

扉を開閉する左右の金具の

片方が取れてしまって 滝汗汗

もう片方で かろうじて支えてる状態で

 

なんだか、もう

「そろそろ 勘弁してちょーだい あせる

と声が聞こえてきそうでした・・・

 

 

 

次は新しいタイプのものを

使ってみたい気持ちもありましたが

探した結果、

今回は特に欲しいと思えるものが

なかったので、同じシリーズの

新しいタイプのものを買うことにしました。

 

    シャープのこのタイプを購入 ダウン

 

 

先日、

パウンドケーキを焼こうとしたら、

余熱のスイッチを押したのに

途中で 固まって動かなくなり・・・汗

オーブン機能 完全に逝ってしまい オバケ 

 

 

考えてみたら

オーブントースターで焼けばいいんだひらめき電球 ハッ

と気づいて

急遽、オーブントースターで170℃に設定して

なんとか 完成しました。

 

この オーブントースター

使い勝手が良くて 気に入ってるんですよ~。

 

細かい温度調節や 

自動で好みの焼き加減にトーストできる

ところや 音が静かなのが好きなんです。

 

こちらは 壊れてしまうと 同じタイプが

もう製造されていないので

もうしばらく頑張って欲しい・・・真顔イエローハート

image

レンジもトースターも

気に入って気分よく使ってましたが、

考えてみたら 10年選手でした!早いな~

 

 

2021年は、

年明けから 洗濯機を買い替えて、

 

その後 テレビを買い替え、

 

今回は 電子レンジ と、

 

パワーダウンした 掃除機も新しくしました。

 

 

家電製品ではないけれど

今年は お風呂の給湯器も入れ替えました。

予定外だったけれど、壊れてしまったのであせる

おかげで浴室乾燥や暖房は

格段にパワーアップして快適です

先月は新しい 自転車も購入したし、

いろいろと新顔が増えました 自転車

 

 

 

ウチは

寿命まで使う派 なので

 

以前にも書いたことがありますが、

愛着を持って使ってる家電とは

距離感近めですにひひドキドキ

 

 

時期が来て 

愛着ある生活用品を手放したあとは

じっくり選んだ

新たな相棒を迎え入れる楽しさが待ってます。

 

さすがに、今年中はもう無さそうですけどほっこり

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます