こんにちは
Lake です
ご覧いただきありがとうございます
今日はハロウィンですね
昨日の夕方
ちょっと買い物に出たら
仮装して歩いてる子供たちを
何人も何人も見ました。
夕暮れ時に
いろんな仮装をして連れ立って歩く
その様子が楽しそうで、
見ていて微笑ましい気もちになりました。
(土曜の夜なので、イベントが多かったんでしょうね)
子供たちが小学生頃までは
習い事や子供会などで
ハロウィンのイベントが
催されていて、
楽しそうに出かけていたのを
思い出します。
ついこの間のことみたい。
中学生以上になると
どこかに出かけたり
子供だけで楽しく過ごして、
それはそれで良いんですけどね。
去年までは娘が高校生で、
その前は
息子もまだ高校生だったので、
ハロウィン弁当を作ってました。
一昨年のがコレ (爆笑)
サプライズのつもりで
黙っていつものように持たせたんですけど、
なんと 二人とも全く気づかずでした
「ねぇねぇ、今日ビックリした?」
って聞いてみると、
二人とも???って反応で… あれ?
一応写真を撮っておいたので、
見せながら
「ね!ホラー的な怖い顔つくったんだよ」
と言ったら、
「開ける時、どっちが上とか無いから」
「たぶん、福笑い状態になってたわ」
あげく
「なんでご飯の上に中途半端に
いろいろ乗ってんの?って思った」と
なるほどーー
そうか、お弁当箱開けた時の向きか。
正面から見るとは限らないのか…
サプライズが
サプライズになってないという失敗
そして去年のがコレ グロ…
去年のなんて、野菜類を入れる時間がなくて
緑ゼロのお弁当…
しかも、キッチンで
こそこそと ソーセージの細工をしていたら
娘が気づいて
「去年みたいに また気づかない可能性あるから」
と、サプライズを却下され
事前にチェックを受けて 爆笑をゲットしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は 息子に急ぎの用があり、
家に来るよう言ってました。
用が終わるとすぐに帰りましたが、
2ヶ月ぶりに元気な顔を見ました。
これからの生活のこととか
心配なことはいくらでもあって
言いたいことはたくさんあるのですが、
今は言わないでおきます。
それは ただの小言になって、
今は 息子の心に届きそうもないので。
娘は、友達との
ハロウィンのイベントで出かけました。
頭の先から足の先まで
全身で楽しんでくるだろうと思うので
こちらは心配いりません
夫は早朝から釣りに出かけていて、
先ほど 連絡があり
「今日は何も釣れなかったよ」
とのこと。
今年のハロウィンは
そんな感じで
飾り付けもしてなくて
お菓子も用意してなくて
Trick or Treat
ゼロですね
家族にそれぞれ予定が入っているので
昼間に一人で
選挙の投票に行ってきました。
同じマンションの住人の方
3組と遭遇したのですが、
3組とも家族で来られてました。
「こんにちは〜」と
挨拶しての帰り道、
ちょっと
ヒュルルーーーー
な気分になりながら…
なにそれ?
さて、明日からは
もう11月ですね。
先日 新しく買った
お気に入りのロングコートで
出社しようと思います
最後までご覧いただきありがとうございます