こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

 

昨日は、仕事の用事で

急ぎで通帳記入をする必要があって

会社の近くのATMに行きました。

 

ショッピングセンター内のATMは

2台あるのですが、

 

昨日は、タイミング悪く

数人が列をなして並んでいるうえに、

今まさに ATMを使用中の人が

書類を見ながら画面操作をしている作業が

延々と続いている状態でした。

2台あるATMの2台とも・・・汗

 

一人は会社の制服を着た女性で

仕事関係のものが何件分もある様子。

 

もう一人は かなり年配の女性で

封筒から書類を出しては時間をかけて

画面操作をしているのですが、

その封筒が まだ何通かある様子。

 

二人とも 並んでいる列の人におかまいなしに

延々と操作を続けているので、

並んでみたものの

途中であきらめて去っていく人もいますショック!

 

この状態を知らずに

また新たに並ぶ人もいて、

列の人数はいっこうに減らず・・・。

 

あぁ、

タイミングの悪いときに並んでしまったな汗

 

私も思いました。

 

 

何年も前ですが、

昔、同じ状況のときに

列に並んでいる人が 

うしろから文句を言ってるのを聞いたことがあります。

 

「ちょっと、いつまでやってんのよ!ムカムカ

後ろに何人待ってると思ってんのっ ホントに!」

 

そしたら、言われた人も振り返って応戦したから

びっくりしました。

 

「はぁ?自分の順番まで待ってやってんのに

なんで文句言われんのよっ! ムカムカ

だまって待っとけっ!」

 

 

おぉーーー すごい ガーンあせる

 

ずっと待っててイライラするのはわかるけど、

文句言うのも かなり勇気がいりますよね。

 

 

 

しかし、

後ろに待ってる人がいたら、

自分だったらATMを長時間使うのは

無理だなぁと思います・・・。

気になって仕方ないからあせるあせる

ちょっと足を延ばして銀行に行って、

銀行内のATMでやるかな。

 

後ろの人を待たせて申し訳ない

って気持ちも ありますが、

何より 自分が焦ってしまって

落ち着いてできないから・・・。

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

 

ところで

少し気が早いですが、

再来年の娘の成人式のために

振袖を選ぶべく、試着に行ってきました。

 

今どきは かなり早めから予約するので

成人式の数年前から

カタログ案内や予約特典のDMが届きます。

 

広い試着会場にはたくさんの振袖が

展示してあって、色とりどり豪華です。


着物の知識がないので、

担当の方のおすすめを参考に

いくつも選んでは肩に当てて 顔映りを見ます。

 

その中から またいくつか絞って

帯や小物を選んでもらったりして、

たくさんの振袖を見せていただきました。

 

成人式で着る振袖は一生に一度の思い出なので

後悔のないように気に入ったものを選ぼうと

娘も真剣に悩んでいる様子。

 

 

たくさん見せていただいたんですけど、

その日は どうしても

決められなかったんですね。

 

なので、勇気を出して

「今回は決められないので、また足を運びます」

と言って 帰ってきました。

何枚も羽織って写真はたくさん撮ってきましたが。

 

 

振袖の試着会場で 娘が羽織った振袖の

写真を夫に見せながら 

その時のことを説明していると、

 

「え、そんなに 色々見せてもらって

結局 なにも契約せずに帰ってきたわけ?

わぁーー勇気あるなぁ。

オレ 無理・・・キラキラ

 

ですって。

 

 

まぁ、ふつうなら その気持ちもわかるけど、

今回は成人の日の振袖だから

妥協できない気持ちからのことで、

このお断りはアリだな、と思ってます。

 

たくさん出して頂いて、

たくさん羽織らせてもらいましたが、

縁のある一枚が無かったのは仕方ないことです。

 

 

いずれにしても

日本人って、小さい頃から

「人に迷惑をかけてはいけません」

と言われて育っているので、

誰かの迷惑になったり、

人の手を余計に煩わせていると思うと

どうしようもなく 

気持ちがザワザワして仕方ないのでしょうね?

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます