こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

 

我が家のお箸と菜箸

 

もう10年以上前から 父の作ったものを

使っています割り箸

 

 

 

山から竹を採ってきて

均等に割いていくところから

一本一本 手作りしています凝視

 

食べ物を取り分けやすく

すべらないのはもちろんですが、

細かいところを 私の好みに

作ってもらっているので

手にしっくり馴染んで使いやすいのですキラキラ

 

私は手が大きめなので

少し長めのものが合っていて、

そして細身のつくりが好きなので

 

「前にもらったのより 少し長めで」

なんてリクエストして

作ってもらっています。

 

私が使っているタイプのものは、

夫には 細過ぎて頼りないようで、

女性向きかもしれません。

 

 

菜箸も細身のものが好きです。

 

 

私が あんまり 好きだ好きだと言うので

快く たーーくさん作ってくれてハート

大事に使えば たぶん一生分あります割り箸

 

 

自分仕様に仕上がっているので

私が一番のファンだと自認していますが

 

竹の手作り品って

市販品にもいろいろあるけれど、

父の手作りだと思うと

娘の私にとっては愛着がありますほっこり


 

 

そして

 

たまに

変わりダネで、

はてなマークはてなマークはてなマーク なモノもあります。

 

 

右端にご注目・・・   キラキラハッハッ

 

柄の部分に わざわざ熱を加えて曲げたそう上矢印上矢印

 

 

はてなマークはてなマークはてなマーク  なぜ?

 

 

 

 もしかして

サイドミラー 作った?

 

 

 

私と娘に 大ウケで、爆笑の一品でした ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

他にも作ってもらっているので

続きは次回、ご紹介させてください。

 

 

ありがとう お父さん

また よろしくお願いしますニコ

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます