こんにちは
Lake です
ご覧いただきありがとうございます
ブログを始めた初日の自己紹介で
夫、私、息子、娘
の4人で暮らしている と書きましたが
実は、
息子は ふらりと出かけたまま
しばらく家に帰ってきません。
もう3ヶ月になります
「友達のところに泊まる」 と
出かけたので、荷物もそのまま。
はじめのうちはLINEもできたので
必要があれば 連絡はとれていました。
それが
4月上旬に 急にLINEから退出し、
電話しても出なくて・・・。
”干渉されたくないから 完全遮断したの?”
と思いました。
でも、それも何日もそのままだと
さすがに心配になり、
”連絡したくてもできない状況だったら?”
と想像すると、
可能性がゼロではないので
日に日に不安な気持ちが増して・・・。
どうやって探そうかと相談したり
家族でいろいろと可能性を話し合ったり
念のために、警察に届けも出しました。
何かで保護された時に連絡がくるように。
10日ほど前に、娘の携帯に連絡があり、
「(親に)無事って伝えといて」
というメッセージと
自撮りの画像が送られてきました。
ようやく 安否確認だけはできたので
まずはホッとして、ひと安心でした。
”いったい どこで どう暮らしてるの?”
と、心配はなくならないけれど。
息子に関しては、
本人の性格・特性や
それを活かし 伸ばせるように
育てることが出来ていたのか?
と、思うところが あり過ぎます
自分なりに精一杯だったけれど、
子供にとっては気持ちが伝わらず、
ストレスや寂しさを感じていたのでは?
だったら
今からでも できることは何?
と、自問自答の繰り返しです。
愛情を伝えて、サポートしたいけれど
自分の心が不安定になりがちなので、
心療内科を受診する決心をしたのですが。
(長くなるので続きます)
少しだけ開いてきました
蕾の方はまだの様子。
開くの待ってるよ~