広島県福山市を中心におひるねアート®︎認定講師の活動をしている おひるねアートにぃぷくユぴ にぃままこと久保田なる美です。








    

もう見つけた?
コアラのマーチ でおなまえ探し









にぃままのこどもが生まれた頃は

78円で「今月の品」チラシに出てて

お手頃に買えたのに......


今やおおよそ150円絶望




自分が子育てする頃にりんごがひとつ200円の時代が来るなんて思ってもいなかったりんご





    

物価高は子育ての家計に直結

電気代の請求を見て、びっくり!!!!

冬の寒さや加湿器など、使ってるなって感覚はあったけど、こんなにまでかかってるとは!おばけくん




ちょっとでも家計のプラスを作りたい

でも子育ての両立できるかな

こどもとの時間をけずったり、せっかくの家族の時間にイライラをぶつけたりするような働き方はしたくない




そんな産後ママに

新しい一歩を踏み出すきっかけや

選択肢になればコアラ




おひるねアート協会の認定講師

おひるねアートの先生 って?




自分のこどもがパートナー📷

記念や成長記録にも残るとっておきの1枚でママも笑顔に!






プレママ期に「撮り方のコツ」知っておけば

生後1ヶ月の"新生児期 修了証"風も

乳児期の辞令交付も

生後100日お祝いも、お家で気軽にかわいい写真が取れる赤薔薇











退院服やお祝いでもらった服なども

いつか記念に残せたら....と思いつつ先延ばしにすると、あっという間にサイズアウトぐすん



撮りたいなー、と思ったら

今やるのがベスト!

だって数ヶ月後より今、明日よりも今日が1番ちいさい姿なんだから!


ぶかぶかのころに1回、ぴったりサイズでもう1回撮るのも、成長記録になりますよ立ち上がる