連休明けの今日、朝からいいお天気です。

これが連休中だったらなーと思いつつ、

毎日が日曜日の自宅警備員にとっては、

いつがいいお天気でも大歓迎です。

連休中には、マニラ湾地区にある、

買った魚介類を好みの調理方法で調理してもらえる、

市場でもないけど、そういう観光レストランに行ってきました。

幸いその日は、比較的お天気も良く

夫の会社の人たちとドライバーさん含めて6人で、

フィリピン料理をいただいてきました。

楽しかったー。

美味しかったー。

そして、若い人が若干怖いおばちゃんの私ですが、皆さんいい人たちでした。

 

実は、最近ずっと落ち込んでいたのです。

きっかけは、たまたま買った豚肉が「生臭かった」こと。

これは日本以外のアジアあるあるなんですが、

千貫が甘いのか、傷んでるわけではないけど、臭い肉が普通にスーパーに流通しているのです。

割とそういうのは上手に避けてきたので、

久しぶりにそういう肉を買ってしまって、

洗ってもやっぱり臭くて、自分自身食べられなくて(夫は食べてくれたけど)

そこからどんどん、いろんなことに関して自信がなくなっていったんですねー。

きっかけはいつも些細なことです。

やっと抜けれそう。

気分転換て、ほんとに大事。

我慢ばっかりが良いわけではありません。