先日の続きです。
近所のGlobeという携帯電話会社の店舗に行って、
そこにいた親切そうなお兄さんに、
「すまんけど、ワシ、外国人なんやねん。
GCashのverify難しいんで、ちょっと手伝ってくれへん?」と
お願いしました。
外国人登録証のようなIDカードではなく、パスポートを使いました。
「へ〜、キミ日本人なんやー。」
「日本行ったことある?」
「ないねん、でっかいガンダムが見てみたいいねん」
みたいな会話をしつつ、お兄さんがサクサクとやってくれました。
ありがたし。
フィリピンには、大手携帯電話会社が2つあって、
一つが私の使ってるGlobe、もう一つがSmartだそうで、
私の安いSIM(一週間ごとにプリペイドするタイプ)だと、
固定電話にはかけられますが、Smartとは通話もショートメッセージも送れません。
ということを購入してから知ったけど、
私が電話する相手は主に夫(Globeユーザー)、ドライバーさんはSmartだけど
Viberというフィリピン版LINEみたいなので連絡取れるので、まあ大丈夫。
夫によると、地方ではSmartが強いらしく、都市部はGlobeの方が強いんですって。
知らんけど。
フィリピンの「外国人登録証」みたいなのは、
やたらキラキラと光ります。
あの時デコ全開、輪郭むき出しのポニテで行ったので、
そういう顔写真のIDカードです・・・悲しい。
でも、なんか不鮮明なので別にいいかな。