消しちゃったけど、一つ前の記事で

「アプリで頼んだ野菜が結局来なかった」ことを書いたのだけど、

その待ちくたびれた一日のダメージが意外に大きかったのかも。

もうデリバリー系は差し迫った事情がない限り頼まない、

と決めた。

上海でもこんなことはなかったんだけどな。

 

昨日は、以前から気になってた床の水拭きをした。

無駄に広い海外のマンション(コンド)。

毎日やるといいんだろうな(床にも運気にも体力向上にも)

でも、すごく疲れる・・・

昨日は夕方、突然電池切れみたいになって、偏頭痛も始まって、

横になっちゃった。

歳はとりたくないなー。

買い物にも出かけて、結構重い荷物を運んだし、

日本でも食べられるけど、ShakeShackのテイクアウトに行ったし。

夫が意外に早く帰ってきたので、

夕食の準備が早送りみたいになっちゃった。

キッチンにまだ慣れてないので、

色々小さな失敗があった。

このコンドは、というか多分都市部の富裕層が入るようなコンドはほとんど、

家事はメイドがやるもの、な構造をしいているので

使い勝手とかがすごく悪い。

メイド部屋に直結してるし、エアコン無いし。

上海の部屋もそうだったけど、流石にメイド部屋はなかった。

アイさんは通いtが中心だからかな。

収納が謎に多いので、使わない調理器具は棚に入れちゃうことにしました。

スッキリ。

 

長々と書いたけど、今日も頑張ります。