日本支配計画のブログ -2ページ目

日本支配計画のブログ

しばらくは毎日の振り返りが中心です。

日曜日の振り返り

今日もなんだかすっきり起きれず、
結局Aけねさんが来るまでだらだらと。

昼は、カレーの半身揚げがおいしいという
から揚げを食べに行こうと考えていたので
13時頃から出発。

13時半前で、お客さんはまばらな感じ。
いいなと思ったのは、よくあるプリペイドカードを買うと
ドリンクが1杯無料になるというところ。

さっそく、例のまつこも絶賛というカレーの半身揚げを
そのまま定食に使っているというから揚げ定職を2つ頼む。


米どころん1


米どころん2

鶏肉は確かにやわらかくて、衣もそんなに厚くはなかったけども
カレーで味付けしているのは、なんでなのかなぁと思った。
やよい軒のように、ご飯がお替り自由で
加えて、すごくおいしいご飯だった。お店もきれい。

アンケートを回答すると、ドリンク券をくれるので
次回のためにさっそく回答。
なかなかおいしいと思う。

その後、郵便局へ行って
また岩手のアンテナショップへ行く。


岩手銀河プラザ1

前回と同じで、ちょうど地位振興の3割引政策?のおかげで
安くなっていて、りんごも3割引だったので、
スタッフのみなさんに送る用に、注文する。

その後、タイガーへ行って、小物を購入
これはいいストレス発散になる。

銀座の街は超混んでいて、クリスマス一色で
別世界なイメージ。


銀座4 銀座1


銀座3 銀座2


その後、キルフェボンに寄るも、既に予約は終了とのこと。
ケーキはコージーコーナーになりそう。

戻ると既に17時過ぎで、
夕飯の支度なのだが、かなり疲れた。
少し休憩で寝る。

18時過ぎから、ハンバーグの準備、
冷凍してあるので、ソースを作って、手間をかけて焼く
今回も上手くいった。


ハンバーグ1206

Aけねさんを上野まで送って、今日は21:26
帰りに、ガーデンにより
また駅弁を買ってくる、これは明日の昼用。

さらに、カルディによって、甘くないジャムを買う。
ここはいつも接客がいい。なんでかね。

さて、残りの作業だ。