2.00-18のタイヤの適用リムは1.20。H型リムの1.20は入手できないだろうし、そこまでのこだわりもなく、アコレードの2.00-18の再販された時もスルーしていましたが1.20Hリムを入手できることとなりタイヤ探し。

アコレード2.00/2.25はカタログ上ではレース用として残っていますが廃盤。

いつものバイク屋に頼んでみるも、国内に2.00なんてタイヤないよ!なんで2.00なの、2.50でいいじゃんとなぜか門前払い・・・(廃盤なの知ってたのか?)

稀にオクに出てくるも、それなりに高額。

ネット販売しているサイトもありますが、購入しても翌日に廃盤商品でしたのお知らせ。

新品で手に入るものはないものかと捜索したら2メーカーなら入手できそうな物がありました。

 

①ITALIAN CLASSIC TIRE ICTイタリアの旧車専門タイヤメーカー。

Sport

2.00/2.25/2.50-18

rigato

2.00/2.25/2.50-18

バットモーターサイクルさんで取り寄せできるようです。

 

 

②HEIDENAU TYRES   ドイツの老舗タイヤメーカー。

K40R

2.00-18M/C26H TT

2.25-18M/C34H TT

こちらのタイヤもレース用扱い。今回はオクで新品の出品があったのでGETしましたが、

NEO FACTORYさんで取り寄せできるようです。見積価格は1本¥17,000でした。


かなり苦労して探してみたものの、いつも拝見していて参考にさせて頂いているドリーム50のブロガーさんが資料としてきれいにまとめてくれている記事を発見。タイヤ興味無かったから、灯台元暗し。

リム・タイヤを入手したものの、チューブがどこにもない・・・ICTでありそうな感じですが・・・

アコレード再販時に購入された方々はチューブとかどうされてるのですかね?

最悪チューブレス化とか?