2010年3月。


私が主催した、
第三回「学校では教えられない社会人のための教養講座」にて、
ジャーナリスト上杉隆さんに講演していただいて始めたのがツイッター。




それから半年。

ツイッターのつぶやきを観ていると、

テレビ・新聞など、記者クラブメディアの流す「間接的・二次情報」と、
ツイッターでつぶやかれる、「直接・一次情報」とでは、

かなり違いがあることがわかってきた。


民主党総裁選挙が終わったばかりだが、
当初、ネットでは、小沢氏支持が70%を超えていた。


にもかかわらず、マスメディアは、目の上のタンコブ、小沢一郎を排除するため、
大々的な小沢降ろしを展開し、まんまと小沢一郎を落選へと追い込んだ。

なぜ、マスメディアは、小沢一郎を目の敵にするのか?
それは、日本で最も情報公開に積極的な、クリアーな政治家だからだ。


マスメディアは、一貫して小沢一郎を悪人に仕立て上げた。

「政治と金」などという、非常に不透明なフレーズで、
国民が、小沢一郎にグレーな印象を抱くよう、徹底したイメージ戦略を展開した。


ここまで書くと、私が小沢一郎の支持者であるかのようであるが、
私は決してそうではない。

ただ、小沢一郎も菅直人も、真正保守を自認する私からは、受け入れられないのだが、
どちらがより許せないかといえば、日本人を拉致した北朝鮮の拉致実行犯の釈放を求めるという、
信じがたい暴挙を行ったその一点でもって、日本の総理になる資格はないものと確信している。


日本国民の感情よりも、
テロリストの人権を大事にする、
菅直人の人権音痴ぶりは、悲劇を通り越して喜劇でさえある。


今回の総裁選でも、ユーストリームやニコニコ動画の生中継を見ていればわかるが、
マスメディアの情報操作のテクニックはものすごいものがある。


報道番組のキャスターが平気で、

「政局の話ばかり」「もっと政策の話をして欲しいですね」

などと、コメントしているのだが、
政策の話ではなく、政局の話になるのは、
記者クラブメディア記者が、政局についての質問しかしない、
いや、
政局についての質問しかできないから、
誠実に質問に答えれば、政局の話にしかならないのは当たり前である。



このようなマスメディアによって、情報操作、世論操作が、簡単に行われる状況は、
非常に危険である。


昭和16年。
昭和天皇の意向に従い、最後まで戦争に反対していた、時の総理大臣 東条英機。


彼を、「腰ぬけ東条!」と叩き、世論を煽り、
日本を戦争へと導いたのは、マスメディアである。


にもかかわらず、日本のマスメディアと国民は、
東条英機を生贄にして、自分たちは軍部の暴走による被害者であるかのように、装い続けている。



そして、そのようなマスメディアによる情報統制は、
戦前・戦中・戦後、そして現在まで、脈々と続いているのだろう。



このような状況に、危機感を感じるのは、昭和16年と同じような情報統制が、
マスメディアによってなされているからである。


このような状況を何とか打破しなければ、
新しい日本、健全な日本の未来はないであろう。



記者クラブという古いパラダイムを打破し、
新しい「メディアと国民」の関係、新しいパラダイムを創っていく必要があるだろう。


そのために、何をしたらいいか、ツイッターでも多くの人たちと意見交換していきたいと思う。


ツイッターされている方は、フォローいただければ、
100%フォローします。
http://twitter.com/t_okamura

QOL 岡村威治のブログ-??.jpg



今日は地元の子供神輿!

9月だというのに、この暑さ!

途中休憩しながら、町内を練り歩きました。


http://okamura-takeharu.com
QOL 岡村威治のブログ-??.jpg




ありがとうございます

(有)QO
QOL 岡村威治のブログ-??.jpg



長坂、YESファームで農業体験。

ジャガ芋ほり。

夜のBBQ用に、胡瓜、玉葱、人参、枝豆などももらいました。

新鮮な胡瓜は、産毛が生えてるんですね。


(有)QO
QOL 岡村威治のブログ-??.jpg




土曜日、六本木、芋侍で開催した、もっと日本を学ぼう会の一コマ。

参加くださったみなさま、
ありがとうございます

(有)QO