最近は、毎朝4:00に起きてます。
年取ったもんだなぁー。
どうもー、芳村真理です!!
いやー、そんなこんなんで、ブログも放置。
本日は、12月22日ですが、
2か月前のお話を。
昨日のことは覚えてないけど、
昔のことは覚えてるのよね。
ベンビーと音楽を奏でたあとは、これこれ。
アニマルコミュニケーション。

今回で3回目。
こんな感じで、心を読み取って貰ってます(笑)

◾️青 : ピュア、素直
◾️緑 : 平和、広い心、家族といるのが好き
◾️オレンジ : 温厚、周りに癒し
◾️ピンク : 私たちへの愛情
こういう事らしいです。
みんな良いことばかりだけどいいのぉー!?
ちなみに若い頃、
ネットで色診断みたいなことをしたら、
私は【黒 暗黒の帝王】と出ました。
そして、仲良しの友達は、
【金 金の亡者】と出ていました。
最悪のコンビ。
未だに仲良しです。。。
悪の結束は固い。
話は戻りまして、
アニマルコミュニケーション。
色々聞いたけど、忘れちゃったー。
何より聞きたかったのは、鼻舐め。
詳しくはこちら
その方曰く、自分の鼻が低くて、
ママには鼻があるから羨ましいと。。。
えええーーー!!!
本当!?本当!?
やだっ、超疑っちゃう。
だって、お散歩してても、
鼻ぺちゃいたら、喜んでいくもの。
仲間が好きなんじゃないのぉ。
そもそも、
自分が鼻が低いことを認識してるのか?
そして、分かったとしても
それを嫌だと思ってるのか?
この質問、いつかリベンジしたいと思います。
ちなみに、しょうがは、
ママの事もパパの事も大好きなようです。
ここは、ばっつり信じます

そのあと、フラフラしていると、
おやちゅ屋さんがあったのでご購入。
これも食べてみて!と
豆をいただいたのですが、

食べないのぉー。
今までで食べなかったもの。
◾️納豆のおやつ
◾️ほうれん草パスタ
◾️豆
関連がよく分からないけど、
気持ちは分かる。
ちなみに、本当ちなみに、私も納豆がダメ。
肉がいい。
肉があれば、笑顔でいられる。
朝からハンバーグいける。
むしろ、いきたい。
きっと、しょうがもそう。
親子だもの、似てくるはずだわ。
その後、歩いていると、
イベントといえば必ず会うこのご家族。
ジャジャーン!!!
フレブルなのに、毛がサラサラしてる!と
またまたお褒めのお言葉を。
先生、かなりビックリしてらっしゃって、
他の先生にも紹介して下さいました(笑)
ありがたやーありがたやー。
私は大したことしてないので、
やっぱり、しょうがのポテンシャルだなー。
しょうがのサラサラヘアを
お触りご希望の方は、
是非、しょうがママまでご連絡を!(笑)
まずは、しょうがママのガッサガサヘアを
堪能してから、次へ進んでいただきます。
と、ふっるい話ですが、もう一回だけ
フガサミ話書かせていただきまーす。