前回書き忘れましたが、


健康免許書をいただくとき、
先生から「太ってるわけでもなく
痩せてるわけでもない。とっても良いですね」
とお誉めの言葉をいただきました!!

わーいって思ってたら、
パパがすかさず
「ありがとうございます。
ご飯担当、僕なので!」って。
子供かっ!!


今回、ブログのお友達には会えませんでした。

でも、エアバギーを見ていた時、
対応してくださっていたスタッフの方が、
FBIで購入したお洋服屋さんの
ご主人でした。
下矢印ここのお洋服屋さん。

話してるなかで、そんなことが分かり、
みんなで大興奮でした音符


そして、歩いていたら、
私としょうがが通ってる
シャンプー教室が出店していて、
別の地域の先生だったけど、
「昨日レッスン行きましたよー」と言ったら、
知らないはずなのに、
「しょうがちゃん!?」って。

お教室のFacebookだかで見たらしい。
なんか、嬉しかったです。



そして、お友だちが出来ました音符
はなまるこちゃんとマーロンちゃん。

最初「はな」ちゃんと
「まるこ」ちゃんだと思っていたら、
【はなまるこ】ちゃんだって。
贅沢っ!!
かわいいわー。


その後、ニャンまげがいたので、
抱っこして貰いました。

私、ニャンまげ好きなのよねー。
※ニャンまげ---日光江戸村のメインキャラクター。
  ディズニーランドでいうとミッキー。
  なのに、以前現地で見たニャンまげは薄汚れてて、
  それがおかしくてファンになりました♪
  白は汚れやすいからねー。



さて帰ろうかと会場から出ると、
さくらちゃんと小春ちゃん。

何かで繋がってるわけじゃないんだけど、
イベントに行くといつも会うので、
声かけさせていただいてるお友達。

いつもフリフリでかわいいのぉー。
女子力高めなふたりです。

しょうがちゃんなんて、カモフラのハーネスで
男の子みたい(笑)


そして、やっぱり、お腹空くよね。
終わりの頃だったので、
1店舗しか空いてなく、
チュロスやソーセージなど食べました。


しょうがちゃん「しょうだって食べたい」
しょうがちゃんは、会場で沢山食べたでしょ!!


その後は、少しお散歩して、


家路に向かいました。


みんなで寝坊をしてしまい、
遅い出発になりましたが、
とっても楽しかったです。

でも、きっと一番楽しんだのは
パパでしょうね。