ごめんなさい!!
私ってば、レオくんの妹ノワちゃんを
ノアちゃんと間違えて書いてました。
ごめんね、ノワちゃん、ママさん。













さて、こたぱぱさんのブログに沿って
進んでるしょうがママのブログ。
次はそう、アニマルコミュニケーションです。
ちょうど通ったときに、その姿を見たので、
私たちも!と予約をしました。
今回はこんな感じで聞いてみました。
お留守番が長いけど大丈夫?

今日みたいにお出掛け出来るから、
そのためにお留守番頑張ってるんだ!
グテーンと寝て待ってるようです。
それと、私たちも土日の為に、金曜日まで頑張るぞ!とお仕事頑張りますよね。
そんな感じで、
もお出掛けを楽しみに

お留守番を頑張ってるようです。
健気な
です。


出来るだけ時間をとって一緒に行ってあげてと助言をいただきました。
それから、パパだけのお散歩の時は、
よくあっち行きたい、こっち行きたいと
コンビネーションが悪いのですが、
パパが甘いので、それに甘えてるようです。
以前、別の方にも見ていただいたとき、
パパは甘いと同じ事を仰ってました。
パパ、しっかり!!
私たちのことはどうかな?


良いことをしてくれてる。信頼してる!
ご飯や病院やケアなど、

悪いことは絶対しないので、
信頼をしていて、パパとママについていくと。
そんな風に考えてくれてなんて

しょうがは、どんな子になりたい?
これは、さぶちゃんの野望の話を聞いたので、
しょうがのも聞いてみようと。

かわいい!とかいい子!とかではなく、
スタイリッシュな女の子を
目指してるようです(笑)
早速「
、素敵だよ」と声をかけたら、

パパが「そんな急には
びっくりしちゃうよ。

ゆっくりでいいからねー」ですって。
スタイリッシュへの道は、
パパによって遠くなっているようです。













文字ばかりになってしまったので、
最後にショガニエル婦人の写真を。
さて、いよいよ次回が最終回。
もう少しお付き合いくださいませ。