
おやつをいただきます。
以前にも書いたのですが、
おしっこの度にシートをかえて
清潔な状態に!みたいなことを読んだ私は、
すぐに交換。
いつもフレッシュな状態で
は

おしっこをします。
おしっこシーツは、これを使っていました。
分厚くて、大量にした時も安心!
88枚1200円くらいで買ってたのかな。

おしっこシーツって、
金額こんなに違うんですね。
びっくりして即買い

広げてみると、薄いっ。。。
そりゃそうか。
金額違うものね。
普段や絞り出しちっこの時は、
これで十分なのでこれからはこちらを使い、
多いときは以前からのもの。
と思っていましたが、
そりゃそうです。
次が絞り出しなのか、大量なのか分からない。
ある日、
がおしっこをして

パパが交換しようとしたら、
シートでは吸収しきれずシタタタター

こんなにもシートの吸収率って違うんですね。
それから、私はしっかり折り畳んで
持ち上げてます。
ちなみに、お友達にボステリちゃんが
2人いますが、(オリココちゃんね)
2人で一日ワイドシートを
1枚だけ使うそうです。
経済的ー!!
ちなみに題名で「シート編」と書きましたが、
別にほかに対策があるわけではございません。