2014.6.3

お電話 有難う御座いました。

21年前 経机付の大きな御仏壇を御購入頂いたお客様より
お電話を頂き 
6月1日 御自宅へお伺い 奥様といろいろとお話しをお聞きし
80歳で他界された 地区部長の御主人様
生前はよく御来店下さいまして、本当に有難う御座いました。
イメージ 1
奥様とお話しをし
今回 お持ちしました 家具調仏壇 ローズマリー
梱包のひもを奥様がテープカット 
熟練職人の技術を要する象眼細工を施し、上品な華やかさと
優しいイメージの木のぬくもりを感じさせてくれる作品です。
クリスタル仏具とダイヤキャンドル
角香炉の中には、フランス生まれの手作り品 エステバン をセット
おしゃれさをさらにアップ
イメージ 2
予定のいっぱい書き込んだ 奥様のカレンダーを見てびっくり
名古屋モード学園といえば、その道では知らない人のいないファッションの世界
その学園で教鞭をとっておられた奥様は
お年を感じさせない 服飾デザイナーその人ですが
今年72歳(年齢を書いてごめんなさい)
 
奥様は
普段着にも、オーダーメイドのお洋服を手作りされとても素敵・・・
和服 結城紬をリサイクル仕立て、ロングドレスに大変身
どこにもない手作りの作品
そのロングドレスに手を通させて頂き うれしく思いました。
 
私も少々服飾には関係があったので
お客様とお話しがはずみ、御主人様のお写真もほほえんで見て
おられる前で、新品でプロが使う工業用ミシン、ロックミシン、人台を揃えられ
竹で作った古い使い込また物差し
私が経験したすべての服飾用品 昔を思い出ことができうれしく思いました。
 
当店の店の名前に付けた オーダーメイド仏壇 はそこからきています。
普通は、オーダーメイドという言葉は服飾関係に
似合う言葉と思いますが
デザインをおこし、製図を引き オーダーメイドの
ウェディングドレス等を営んできたという こともあり
御仏壇もこだわり、どこにもないことを手掛けたいという思いから
オリジナルデザイン・オーダーメイドと名を付けました。
大切な名前ですので、特許庁商標登録にしています。
イメージ 3
お客様が御覧になった
本日の新聞に
東京文化服装学院 小池先生の98歳の記事を見て
小池先生のお年になるまで26年もあり・・・
世界的服飾デザイナー 桂由美さんもお元気で活躍
 
奥様の
カレンダーは、学会活動をはじめ、御趣味のスケジュールがいっぱい
作品展でもお開きになられましたら
是非 お電話下さい 花束を持って参上します
本日は、お話しに花が咲き、長居を致しました。
 
バラの花のように美しく、華やかな人生
綺麗なバラの花をプログに掲載
御健康と御多幸を心より祈っております。
有難う御座いました。
 
スマートフォン 携帯電話 全国配達配送ブログ
2014.6.3 ナンバー637
日宝堂デザイナー日記 代表 岸田 090-3158-7325
創価学会専門日宝堂オリジナルデザイン・オーダーメイド仏壇