京都

11R

デイリー杯2歳S

芝1,600m

向正面の2コーナー奥に延びたポケットからのスタートで、3コーナーまでの距離は712m(Aコース時)。3コーナーにかけて4.3mの上り坂が設けられており、3コーナー入口の坂の頂上から4コーナーにかけて一気の下り坂。内回りに比べ、コーナーは緩やかだが坂の傾斜はきつい。それ以降は平坦で、最後の直線は404m(Aコース時)。


02-10-03




過去10年

1人気 (3-3-2-2)
2人気 (3-3-0-4)
3人気 (2-0-1-7)
4人気 (0-1-4-5)
5人気 (2-0-1-7)
6人気以下(0-3-2-45)


間隔

中4週以上(10-6-7-34)


前走

重賞OP2着以下(0-0-4-22)

1勝クラス(0-0-0-11)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

騎手

松山弘平(11-1-7-39)19.0% 20.7% 32.8%
川田将雅(9-9-7-18) 20.9% 41.9% 58.1%
太宰啓介(2-1-2-15) 10.0% 15.0% 25.0%
和田竜二(2-1-1-41) 4.4% 6.7% 8.9%
幸英明 (1-5-4-32) 2.4% 14.3% 23.8%
岩田望来(1-3-5-11) 5.0% 20.0% 45.0%
ムーア (1-0-1-2) 25.0% 25.0% 50.0%
鮫島克駿(0-3-0-9)  0.0% 25.0% 25.0%
浜中俊 (0-2-3-28) 0.0% 6.1% 15.2%
大野拓弥(0-0-0-1)  0.0% 0.0% 0.0%
マーカン(0-0-0-0) 

種牡馬
ロードカナロア  (8-7-4-38)14.0% 26.3% 33.3%
エピファネイア  (1-0-0-4) 20.0% 20.0% 20.0%
オルフェーヴル  (1-0-0-9) 10.0% 10.0% 10.0%
リアルスティール (0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
エイシンヒカリ  (0-0-0-0)
リアルインパクト (0-0-0-0)
スワーヴリチャード(0-0-0-0)
アドミラブル   (0-0-0-0)
Palace Malice   (0-0-0-0)
American Pharoah (0-0-0-0)

ーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーー

ジャンタルマンタル連勝へ

11日の京都ではデイリー杯2歳S(G2、芝1600メートル)が行われる。

ここでジャンタルマンタル(牡2、高野)がデビュー2連勝を目指す。新馬戦は素質を感じさせる内容で、好位の内から後続を突き放して快勝。ひとたたきした上積みも見込め、再度京都で勝ち負けになる。

良血ダノンキラウェア(牡2、中内田)もポテンシャルが高い。全兄ダノンスコーピオンはNHKマイルCを勝つなど早くから活躍した。同馬も初戦は好位から33秒2の上がりで押し切る強い勝ち方で、2戦目も楽しみ。

クリーンエア(牡2、上原博)は新馬戦を快勝後、新潟2歳Sで3着。京都コースも合いそうだ。

そのほか、未勝利戦が強い勝ちっぷりだったナムラエイハブ(牡2、長谷川)や、新馬戦を快勝したカンティアーモ(牝2、木村)など、楽しみな馬がそろう。