京都

11R

ファンタジーステークス

芝1,400m

向正面の2コーナー出口付近がスタート地点で、3コーナーまでの距離は512m(Aコース時)。3コーナーにかけて4.3mの上り坂が設けられており、3コーナー入口の坂の頂上から4コーナーにかけて一気の下り坂。内回りに比べ、コーナーは緩やかだが坂の傾斜はきつい。それ以降は平坦で、最後の直線は404m(Aコース時)。


06-01-11




過去10年

1人気 (3-3-2-2)
2人気 (1-1-1-7)
3人気 (0-1-3-6)
4人気 (1-1-0-8)
5人気 (2-0-2-6)
6人気以下(3-4-2-68)


前走

同距離(1-4-4-44)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

騎手

松山弘平(9-1-6-26)21.4% 23.8% 38.1%
北村友一(7-6-0-20)21.2% 39.4% 39.4%
M.デム(4-3-1-11)21.1% 36.8% 42.1%
鮫島克駿(4-1-1-7) 30.8% 38.5% 46.2%
幸英明 (3-1-3-41) 6.3% 8.3% 14.6%
松若風馬(3-0-1-38) 7.1% 7.1% 9.5%
藤岡佑介(2-4-2-25) 6.1% 18.2% 24.2%
酒井学 (2-2-1-14)10.5% 21.1% 26.3%
藤岡康太(1-4-0-32) 2.7% 13.5% 13.5%
団野大成(1-2-0-10) 7.7% 23.1% 23.1%
西村淳也(1-1-2-11) 6.7% 13.3% 26.7%
斎藤新 (1-0-1-6) 12.5% 12.5% 25.0%
秋山真一(0-3-2-15) 0.0% 15.0% 25.0%
和田竜二(0-1-6-43) 0.0% 2.0% 14.0%
坂井瑠星(0-1-1-22) 0.0% 4.2% 8.3%
石川裕紀(0-0-1-0) 0.0% 0.0% 100.%
吉田隼人(0-0-1-6) 0.0% 0.0% 14.3%
今村聖奈(0-0-0-2) 0.0% 0.0% 0.0%

種牡馬
ロードカナロア  (12-3-6-46)17.9% 22.4% 31.3%
ダイワメジャー  (9-9-7-63) 10.2% 20.5% 28.4%
ヴィクトワールピサ(1-3-1-15) 5.0% 20.0% 25.0%
バゴ       (0-0-1-1)  0.0% 0.0% 50.0%
ビッグアーサー  (0-0-1-1)  0.0% 0.0% 50.0%
ドレフォン    (0-0-1-3)  0.0% 0.0% 25.0%
エピファネイア  (0-0-1-12) 0.0% 0.0% 7.7%
ジャスタウェイ  (0-0-0-11) 0.0% 0.0% 0.0%
リオンディーズ  (0-0-0-8)  0.0% 0.0% 0.0%
ファインニードル (0-0-0-0)
ロゴタイプ    (0-0-0-0)
リアルスティール (0-0-0-0)
アジアエクスプレス(0-0-0-0)
カリフォルニアクローム(0-0-0-0)
ブリックスアンドモルタル(0-0-0-0)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

クリノハレルヤ連勝期待

11月4日の京都では阪神JFのステップレース・ファンタジーS(G3、芝1400メートル)が行われる。

ここでクリノハレルヤ(武英)がデビュー2連勝を目指す。新馬戦は逃げて上がり最速タイをマークし、後続を3馬身半差離した。そのレースで2着だったアスクワンタイムはのちに小倉2歳Sを制覇。1ハロン延長の心配もなく、デビュー2戦目で重賞制覇に期待だ。

シカゴスティング(庄野)も差はない。前走フェニックス賞は2番手から抜け出して3馬身差で快勝。レースセンスが良く、ここも好レース必至だろう。

そのほか、すずらん賞を勝ったドナベティ(矢作)や、新馬戦とりんどう賞を連勝中のキャプテンネキ(杉山晴)、小倉2歳S3着だったキャンシーエンゼル(鈴木孝)など楽しみな馬がそろう。