京都

11R

京都新聞杯

芝2,200m

外回りコースを使用し、コースを1周強する。内回りコースの直線入り口付近がスタート地点で、1コーナーまでの距離は約400m。向正面途中から3コーナーにかけて4.3mの上り坂が設けられており、3コーナー入口の坂の頂上から4コーナーにかけて一気の下り坂。それ以降は平坦で、最後の直線は404m(Aコース時)。


◯06サトノグランツ 1着

01.03.08.10




過去10年

1人気 (2-3-0-5)
2人気 (2-1-2-5)
3人気 (2-1-0-7)
4人気 (1-0-2-7)
5人気 (0-0-2-8)
6人気 (0-0-2-8)(3-5-4-81)


前走

未勝利(0-0-0-27)


1勝クラス6人気以下(0-0-0-15)


1勝クラス3着以下(1-1-1-23)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


騎手
松若風馬(7-1-0-27)20.0% 22.9% 22.9%
川田将雅(5-5-9-22)12.2% 24.4% 46.3%
和田竜二(5-1-3-30)12.8% 15.4% 23.1%
松山弘平(2-6-1-30) 5.1% 20.5% 23.1%
岩田康誠(2-5-5-23) 5.7% 20.0% 34.3%
団野大成(2-0-0-2) 50.0% 50.0% 50.0%
鮫島克駿(2-0-0-3) 40.0% 40.0% 40.0%
幸英明 (1-2-3-32) 2.6% 7.9% 15.8%
岩田望来(1-0-0-4) 20.0% 20.0% 20.0%
池添謙一(0-2-1-25) 0.0% 7.1% 10.7%
横山典弘(0-1-0-3) 0.0% 25.0% 25.0%
西村淳也(0-0-0-4) 0.0% 0.0% 0.0%

種牡馬
ハービンジャー  (7-10-6-54) 9.1% 22.1% 29.9%
ハーツクライ   (7-6-5-54) 9.7% 18.1% 25.0%
オルフェーヴル  (4-1-0-11) 25.0% 31.3% 31.3%
ゴールドシップ  (2-0-0-2) 50.0% 50.0% 50.0%
キズナ      (1-2-0-3) 16.7% 50.0% 50.0%
エピファネイア  (0-0-2-2)  0.0% 0.0% 50.0%
フリオーソ    (0-0-0-1)  0.0% 0.0% 0.0%
ディーマジェスティ(0-0-0-0)  0.0% 0.0% 0.0%
イスラボニータ  (0-0-0-0)  0.0% 0.0% 0.0%
サトノダイヤモンド(0-0-0-0)  0.0% 0.0% 0.0%
マインドユアビスケッツ(0-0-0-0)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サトノグランツ3連勝へ

“東上最終便”ともいわれる、ダービーにつながる最後の一戦・京都新聞杯(G2、芝2200メートル)が5月6日に行われる。

未勝利、ゆきやなぎ賞と連勝中のサトノグランツ(牡、友道)が3連勝を狙う。前走は一気に3ハロンの距離延長だったが、好位から押し切るセンスのいい内容で勝利。重賞でも楽しみな素質馬だ。

毎日杯3着のドットクルー(牡、笹田)も好レースになるだろう。前走は大外枠で、道中もずっと外を回らされたが、それでも勝ち馬から0秒2差。ロスなくスムーズな競馬なら重賞に手が届いていい。

フリージア賞3着のマキシ(牡、辻野)も一発候補。母はG1ホースのラキシスで、これからどんどん良くなりそうだ。