【移動記事】
いちぶ変更してます。
愛犬、イヴを迎え入れてからの話です。
イヴは、生まれつき脚が曲がっていました。
うちに迎え入れた後に歩き方がおかしくて
病院へ連れて行ったら足が曲がっていて
将来年老いたら歩けなくなってしまう可能性が
高いからあまり太らせないで、と言われました。
骨格がしっかりしていたので、
5キロちょいくらいが望ましいと。
なので、おやつもほぼ与えずにいました。
噛みきれないガムが多かったな。
豚耳とか。
お留守番の時に豚耳をあげても
食べずに確保して取ろうとすると
唸ってたな、懐かしい。
イヴを迎え入れた当時は、
購入したペットショップにてトリミングを
していたので世間話的にその事を伝えると
返してもらうか交換はどうかと言われました。
けれど、1度迎え入れているし気に入った仔
だし、返すとか交換とか考えられなかったです。
返してしまったらいったいこの子はどうなって
しまうんだ?と恐怖でした
右後ろ脚が浮いてるのがわかるでしょうか。
関節から曲がっていて、ここ数年はよく
お尻をペタンと床についてました。
骨のサプリメントを飲ませたりしてたけど
途中で辞めちゃったり、とても半端なこと
していたなぁ、と思います。
最後の方は、歩くのが辛そうだったので
週に一回腰に注射を打ってもらってました。