夫が単身赴任したら③ | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

夫が単身赴任したら、

リビング続きの和室の畳をどうにかしたい。


子どもたちが小さい頃に

おもちゃ部屋にしていたので

こんな感じの車で遊ばせてたら




畳表が切れてしまってしばらくカーペットを

敷いたりしていたけどウッドカーペットを

敷いてしまって、その上ペットを迎え入れた

ので、粗相をしたりしてたからもう酷い事に

なっていると思われます。

剥がすのがとても怖いです不安


工事見積もりとっていくら位になるのか

金額によってはDIYでできるのかYouTube

みてお勉強したいと思います。

その前に断捨離して物を減らさなければ。

工事以前の問題なのですが。



とにかく、和室のものをへらす!

そして、押し入れの改造計画。

襖を外してケースで整える。

まずは家にあるものでかたす。

物を増やさずかたす、を目標にします。



そして、和室の一部をクローゼットのように

使っているのですがそこを整えたい。

模様替えをします!

色々と考えているとワクワクします!




 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村