空気清浄機を2階の寝室に置いたら
表示が真赤っかで驚いたので
犬猫の毛を追い出す作戦をコツコツ進めております。
晴れてたら窓は毎日開けてます。
これは変わらずずっと続けてきます。
ただひとつ変えたことはカーテンを開けることにしました。
風が入ってもカーテンでさえぎってしまうかも、
って思って。
それからカーテン洗って
わんこのベットを洗ってわんこのシーツ洗って、
すごいのがハウス状になっているベット。
これ、愛猫さんが気に入っていて常に寝てる。
毛がすごいので買い替えようとは思う。
あとは私たちが掛けている毛布やタオルケット
掛ふとん類も洗ったり 干したりしてます。
洗濯のときに乾燥機を30分かけています。
乾燥機をかけることで、毛を取り除こうと思って。
それから、毛がつきにくいという洗剤を購入。
洗っていくうちにつきにくくするらしい。
夜中に空気清浄機の表示を見たなら青色になっていたので
写真を撮ったら、その後はずっと赤色でした…。
人が動いたり犬や猫が動くとペットの毛が舞うのだろう。
毛が付くものは極力排除して闘っていきます。