愛猫が病気になり
診断された病名は、
拘束型心筋症または肥大型心筋症の末期。
前回、病院へ行って10日くらいたったら
呼吸が早くなってしまい、
予約を早めてもらって受診してきました。
10時40分に受け付けて終わったの12時40分。
午後からの出勤に間に合わないかとめちゃくちゃ焦った
予約は変更するもんじゃないね
変更してもちゃんと時間指定にすべきだわ…。
なので、次の予約は10日後の早い時間にしてもらいました。
高齢、不整脈あり、腎臓悪い、心臓悪いで
薬の調合も様子を見ながら変えてもらってます。
今回は、利尿剤を少し増やして調合。
若ければ、利尿剤をドーンってあげるとこなんだけどって。
高齢で悪いところ多いと様子を見ながらじゃないと、って。
前回は、薬が飲めたことを褒めてもらって
今回は、ご飯が食べられてしかも食欲があることに
先生は、驚いていました 笑
体重も、前回6Kgだったけど
今回は6.25Kgに増えてました。
いま食欲ありすぎるけど欲しいだけあげちゃうと
太っちゃって治療に支障でてしまうから
太らせないように普通に上げてくださいって。
少し前までは、少量しか食べなかったから
4回に分けてあげてたのだけど
食べる一回の量も増えてきたから
3回に戻すか量をセーブしないとだ。
治療終わって家に着くなり
残ったご飯を食べてましたけども 笑
食欲旺盛です
今日もエコーでみてもらって
胸水を抜いてもらいました。
12日間で250ccでした。
先生はこんなもん、って言ってました。
ピンクのお水でした。
水を抜いてもらったので、呼吸が楽になるはずだ。
薬も効きますように