愛猫の病気-様子。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

昨日の朝は、ご飯を吐いてしまって

とりあえずまた新しいご飯を用意して

出かけたら食べてありました。



茹でたササミはしばらく辞めたほうが良さそう。

パウチされているササミは食べられてる。

やはり硬いのかなータラー



昨夜は、私がベットにはいると

脇でウニウニして、それからお腹の上で寝た。

めっちゃ近かったです 笑

私の顔と私の特殊な心臓の音が安心するのかな。

(私は中隔欠損症)

安心したのか少ししたらハウスで寝てました。


ちかッ!!!!!




↑これ撮ったらシャッター音にビクってしてたアセアセ

もともと怖がりで物音とかに弱く、

アニメでしかみたことなかったけど

ビックリして飛び跳ねるの。

ビックリさせないほうがいいんだろうな。





帰ってきたらご飯は食べてあって

娘が帰ってきて、薬とご飯をあげてくれた。

そして、夕食を食べさせたらぺろり。

食欲はある。



そして、ベットにいくと必ず来ます。

めっちゃ可愛い!!

甘えん坊さんになったなー。

そして私の足枕を占領する。




毛玉すごいのはスルーしてくださいな、笑




私、寝るとこありませんアセアセ



呼吸は、こんな感じ。




転院前から思うと落ち着いてるけど

1回目の水抜きのときより呼吸が荒い気がする。






にほんブログ村 家族ブログへ


にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ