毎日の食事をどうするのか
色々と変えています。
食欲はある、ただ味に飽きてしまっている可能性も…
吐いてもかわいそうだし…
なので、少量を回数分けてあげようかと思い
パウチタイプのご飯を1日4回上げています。
そして本日は検診でした。
エコーとってもらったらお水貯まっているって
ことなのでまた水抜きしてもらいました。
100ccあったそうです。
一週間でこれだけの量が溜まってしまうってどうなんだろ。
この子が苦しくなくて少しでも長く穏やかに暮らせたらいいな。
薬は、きちんと飲めたと伝えたら
先生ビックリしてました
褒められた♡
血栓予防薬は少し苦味があって
飲めない猫さんが多いそうです。
体重は、発症前が7Kgあって
転院前の水のたまった状態で6.4Kgで
今日、お水を抜いてもらったら6Kgでした。
あんな小さな体で、1Kg減はかなりだと思うな
基本ビビり屋なので病院行ったら
目を大きくして見回していました。
ちょっと息も荒かった気がします。
↓病院にて。
今日は興奮してしまったせいか
帰ってきてもちょっと息が荒い気がします。
次の診察は2週間後なんだけど
また水が溜まってしまって
息苦しくなっちゃうかも
息が荒くなったりしたら
すぐに連絡してください
とのことなので、観察したいと思います。