猫さんを病院へ連れていきました。
以前のようなカラダ全体で呼吸をしていないので
前回より呼吸は楽そうだね、
でも、アレだけのレントゲン結果だったから
数日で良くなることはない。
呼吸も少しだけ荒い。
前回、注射をしてからの症状を伝えると
粗相とヨダレは注射のせいかもしれない、
違うかもしれないけどってことなんだけど
今回、心配だろうけど必要な治療だからって。
いまのところ動かないとかなくて、
ワンコにじゃれついたり、噛みつこうとしたり
夜中にベットまで飛び乗ってきて起こしたり
毛づくろいもトイレもきちんと出来ているみたいだし
食欲は相変わらずで、食べる量は減ってしまったけど
元気になってきました

食事は、おいしくないのかあまり食べないので
いまはこちらの水分補給するための食事に
ささみを細かくして混ぜて食べさせています。
量は、このパウチの40gとささみ半分程度です。
ささみ1本だと食べ切れてません。
様子を見てドライフードを加えていきたいと思う。
先週より呼吸は落ち着いてきたけれど
まだ息の仕方が気になるので
しばらく動物病院へ通うことになります。
ワンコの狂犬病とフェラリアの薬ももらってないのに
まだ行けてません。
病院へ通い詰めだわ

SoRa.のmy Pick