サニタリーケースを撤廃。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

 
トイレのサニタリーケース、
100均のゴミ箱と鉢皿で作った蓋を
使っていましたが、狭いのと片付けが楽な様に
サニタリーケースを辞めました。
 
 
 
 
鉢皿に取っ手をつけて蓋として使っていて、
ゴミ箱は大きさ違うものを使って
ビニールが外に出ないようにしてました。
 
 
 
 
けど、トイレは狭いので
今後は紙袋を使うことにしました!
そのほうがお手入れいらないし
そのまま各自が責任持って捨てられるので
意識付けのためにもいいかと思います。


それにサニタリーケースないと
狭くないし床がスッキリしたので 
掃除機かけるのが楽です。

 
 もっともっとモノを減らして
スッキリした家にしたいですウインク
 

 

SoRa.のmy Pick

 


にほんブログ村 家族ブログへ


にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ