何度か息子の話をしてきましたが
息子の話をします。
息子が大学院を中退して
息子の将来はどうなってしまうんだって
お先真っ暗って思ってた。
中退してすぐに駅前留学(笑)して
その年の試験は見送りで翌年の試験目指して学んだ。
理系を選択していたので全く違う道に進むわけです。
そして、試験に挑み資格を得て職場試験に挑むが2か所全滅。
もう不安でしかない私をよそに息子は本命は自信あると。
え?全滅なのにどこから湧き出るのだ、その自信
怖かった、本当に怖かった。
無事に本命に合格したのでホッとしていたけれど
生きた心地がしなかったです。
昨日たまたまみた息子の職場の求人情報。
今年は求人募集人数昨年より多かったなー
なんて、倍率計算してみたら、4.5倍。
よく受かったよ…、本当に人生やり直せてよかったよ…。
なんて思いつつ昨年の倍率も計算してみたらなんと7.2倍でした
さらにその前が5.3倍だって。
よく受かったよ、本当に。
もし、この職場に受かってなかったら、
息子は今でも自宅に引きこもりだったと思う。
ゲーム三昧で働けって言ってもなんだかんだと
働いてなかったと思うって娘と話していて
現在娘は無職なので、よかったよ、二人のニートにならなくて。
って言ってた 笑
けどさ、働く気のあるニートと働く気のないニートならば
働く気が合った方がいいよって言って笑ってた。
いまコロナ禍で、求人もめっきり減ってしまって
なかなか再就職できない娘なのですが
税金やら健康保険やら支払うものはくるので
何とかしなければなりませんね。
また娘の話はあとでしたいと思います。