ずっと気になってた玄関を掃除! | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

じか置きしてた、通販で購入したシューズボックス。

 
 
 
これ、ブロックでも下に入れて置かないとカビ生えそうだし
何しろここ最近、お猫さまが腰を落とせなくて
まっすぐオシッコを放出するから玄関にこぼれていることが多々ありましてガーン
一度、シューズボックスに直撃していたので
動かして玄関をのタイルを洗いたかった!!!
 
 
で、庭にゴロゴロあるブロックを洗って…
シューズボックス移動させて、玄関を洗って乾かして、と大掃除開始!!!
何十年越しだ?笑
やっとやっと重い腰をあげました照れ
 
 

乾かしてるとき!
午前中洗って、結局夕方に運び入れ!
 
 
 
で、ひとりで入れようとしたら
板が外れて扉が取れてビックリした滝汗
コント見てるみたいだった!
で、新しく買わなきゃかな?って焦ったけど 
組み立ててみたらできたのでよかった!
安物だからな…(笑)
 
 

 
こんな感じにコの字にブロックを並べて空間を作ってみました!
風通しを良くしたほうがいいかな?
って思って。
 
お猫さまの、トイレ事情は新しくトイレを買い直したので今のところ大丈夫!
 
 
頼むよ、お猫さまキラキラ
 

 
そして、また何足か靴を処分します!
断捨離、頑張る!
 
 
あとは、下駄箱の上のものを片付けないと!
モノがたくさんあって乱雑なので。
ここは、少しずつ断捨離してく!!!
がんばるぞ~~グー
 
 
 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

 

にほんブログ村 家族ブログ 貧乏家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ