有能すぎて買いたしたマイクロファイバーキッチンマット。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。



この100均のWattsで購入の
大きい方のマイクロファイバーマットが!!!
有能すぎて買いたしまして…



二段のワイヤーキッチン籠?を辞めてみました。



ワイヤーのお皿立てを探しましたが
100均ではなくて。
なので、プラスチック製のお皿立てを買ってみました。

大きな皿とか重みのあるものはちょっと倒れそうだけど…。
なかなかよかったOK




グレーのマットが欲しいのだけど
これ、1枚しかみたことないガーン
ラス1で買えました!
ちょくちょく見てみよう。


お箸立てがないので、
いままで使っていたものを。


だいぶスッキリした!!!
キレイになると気分もいいな照れ


ちなみに、
手前の桜のコップは
夫が貰ってきたのだけど
1つ3000円するんだってさポーン

100均の食器ばかりだから
洗う手が震える 笑





おうち、少しずつ改良していこう。