戦国IXA バフデバフ?について | まったり好きな事書いていくブログ

まったり好きな事書いていくブログ

好きなゲームやアニメ、音楽とか書いていこうと思います。

22鯖の防御がある程度形になってきたので、+α必要なものって何かって考えたとき、バフデバフだなってことで、ちょっと作ったりしてみました。

 

まずは影の加勢部隊

 

 

本当は本城主でバデバ入れるべきかもなんですが、余裕と武将がないため、何故かある程度引けてた影くんで作りました。

ルイスフロイスで発動率上げていく感じ。

氷瀑が30%+ルイス40%+発動率35%くらいUPもあるので確定発動かな?

燕返しはちょっとたりないかも。

あとは兵士被害減少とダメージ軽減で、長く戦えるように。まぁ手動補充前提なので仕事中とか無理なんですけどね!w

 

 

続いて本城主

 

 

尼子部隊の使い方を考えてた。

現状はお供3人に高コスト入れて果心居士の防御上げてます。

ただ所詮寄せ集めなので、防御力というよりは?って感じなので、一旦部隊長尼子はデバフスキル入れてみました。

 

今の所はここまで。

林羅山とかシクレ特果心居士とかどうしようかな~って考えながらも発動率とか部隊構成とか悩み中で止まってます。