豚ゴマ鍋☆正確には、豚ゴマダレ鍋★反響につき、レシピご紹介☆彡実はこれ、ケンタロウレシピ。ケンタロウさんの料理は、簡単で私好み!

では簡単に→

材料:豚バラ薄切り肉 約500グラム :ニラ 2束 :豆腐 2丁 :もやし 2袋 :ニンニク・しょうが 各2片 :A(調味料)しろねりゴマ ・しろすりゴマ ・酒・しょうゆ 各大さじ2 :ごま油 オイスターソース 大さじ1 :砂糖・塩 少々…

作り方:ニンニク、しょうがは薄切り、ニラは5センチの長さに、豆腐は縦半分に切ってから横2センチに、豚肉は横半分に切る。
Aの材料はまぜておく。

鍋に水7分目まで入れ沸かし、ニンニク、しょうが、豚肉を入れます。

沸いてきたら弱火にして、アクをとるにゃり~。

肉の色が変わったらAを入れます。

豆腐、もやしを加え、もやしが少ししんなりしたら、ニラを加えて、ひと煮立ち。味をみて、塩を入れる。味がしっかりしない場合は、和風だしを入れるとしっかりするよん!

スープも美味しかった!しめに麺を入れるといいかも。
お試しあれ!

ちなみにレシピは、わんぱく家族4人前★(ちなみに、ニラ・もやし・肉・豆腐は、2回に分けて食べる分量です!)