うさぎ2022.1〜妊活開始★
卵管造影検査済
子宮鏡検査により子宮内膜炎発覚!
2クールで内膜炎治癒
ミニポリープ経過観察←子宮体癌陰性

子宮内膜症
排卵障害








子宮体癌検査





お久し振りです❁


前回子宮鏡検査で発覚した

ミニポリープ💦


小さいし場所も着床の妨げにはなりにくい

との事で手術はせず

経過観察する事に。


でも今のままおいておくのではなく

両性か悪性か検査をしましょうと、、


また検査かーーーーーと

心の中でため息悲しい


通い始めてから

先に卵管造影や子宮鏡をやり

その結果で治療方針を決めるクリニック

なので

1月から今まで1度しかタイミング取れず!

子宮鏡検査を3回もした私はずっと

検査漬けで病んでいました赤ちゃん泣き

タイミングも取れず

もしクリニックに通ってなかったら

妊娠できてたんじゃないか、、とか

マイナスに考えてしまって

家でいきなり大泣きしちゃったり

不安定でした😭


そんな中また検査、、



先生にその検査は痛みはありますか?

と聞くと

👩‍⚕「少し痛みはありますね〜」って😭



診察室を出て

さっそく検索👩‍💻


え?「子宮体癌検査 叫ぶ」?

えええ〜

もぉなんで婦人系の検査って全部痛いの?

おーい賢い人たち〜!

もっと研究して少しでも痛みのない検査を

発明してくれー(T_T)



突然決まった検査だったので

主人も来れず

例のごとく前日は号泣、


「なんで痛いことばっかしなあかんの!

もう嫌や!

先生に検査しましょうって言われた時横にいたのになんでそれはしないって言ってくれへんかったん!わーーーん(TOT)」


もー意味わからん文句言いながら大号泣



そんなこんなで迎えた当日、、

痛みでパニックが起こる私は

頓服を2錠乗んでいざクリニックへ!



内診台でスタンバっていたら

大好きな院長先生登場👩‍⚕


器具が入り

「あっこんなもんか💡

大丈夫やーん♫」って感じで

ちょいと余裕かましてたら

看護師さんが太ももを撫でてくれて

「ん?え?もしや、、これから?」


ピキーーーン

⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡

凝視凝視凝視凝視凝視凝視


いだーーーーい!!!!!!




ほんとに叫んだ笑





👨‍⚕後5秒!がんばってー!


↑頑張った






終わった後は放心状態無気力

放心状態の中心配してくれる声に

「太ももを撫でてくれて落ち着けました

いつもありがとうございます、本当に助かっています」と、カーテン越しに伝える 


看護師さんに優しくしてもらうと

パニックが落ち着くんです。

ベテラン看護師さんはいたがってる患者を

落ち着かせるプロだわニコニコ

心が弱いので助けてくれた人へは

大げさなくらいのお礼を言います



結果は1週間後、、

帰りもフラフラ歩きながら

ユニクロに寄ってから帰宅←寄るんかい


疲れたのか帰ったらお風呂入って

夜ご飯の準備して寝てしまっていました

この何十年もお昼寝なんてした事ないのに

↑まじです




当日は湯舟禁止🚫



2日目から5日間くらいは

黒めの出血がありました

鮮血があると検査で傷がついてる

可能性があるのでスグ病院へ!



そしてそして

昨日検査結果聞きに行ってきました🏥


陰性でしたニコニコ

一安心



そして結果も院長だったので

自分は多嚢胞性卵巣症候群なのか

聞くと

ホルモン値は正常だけど

AMHが高いし排卵障害もあるから

それに近いでしょう。

と言われました。



その血液検査の時だけ

正常値に入っただけの可能性もあるとのこと。


うん!落ち込むな自分!




治療はできる!

そしてうちにも可愛い可愛い赤ちゃんが

やってきてくれる!


治療がんばるぞー!おねがい


次回は夫婦でクリニックに行き

保険治療の手続きをします✎