現在凍結してある胚は2個


・3日目9分割胚(グレード2)

・5日目胚盤胞(4BB)



上記を二段階移植する




年齢的に凍結してある胚は染色体異常胚の可能性が高いガーン



でも

連続で成長できるトリソミーを持つ胎児を妊娠する確率はあまり高くはない



不安はあるけど

凍結してある胚を移植することに決めた



その後は


保険適用内で治療を続ける




保険適用回数は3回




40歳になる前に治療計画書作成したので


保険適用回数は6回だったけど



今回の妊娠死産で


保険適用回数が

6回→3回になってしまった。。。



陰性か12週未満の流産だったら

保険適用回数は6回のままだったのにショボーン

《訂正》

保険適用回数1回にカウントされて

残り5回だったのに。



3回か。。。


たった3回で結果が出るとは到底思えない。。。



年齢的に10回移植してやっと結果が出るくらいだと思うし。。。




体外受精の保険適用分を使い切ったら


自費治療はしない


でも


人工授精は続けるかな。。。





治療開始時期


理想は来年1月以降の妊娠


(来年10月以降の出産であれば長女の育休退園を免れる)



でも


年齢的には一刻も早く妊娠したい



採卵するなら1日でも若い卵の方がいい





中絶後の生理が1回きたら移植周期に入っても良いと言われているので


順調に生理が来れば移植は6月頃??



(過去2回の流産後の生理はどちらも子宮内容除去術から2ヶ月後だった)




陰性だったら7月に採卵。。。


胚盤胞まで育つ胚が複数個凍結できれば


8月、9月に移植で


保険適用終了かな汗うさぎ