8月も残りわずかということもあり、夏休みという訳ではありませんが、有給休暇を1日取りました爆  笑

 

せっかく休みを取ったので、さいたま新都心まで出掛けて、造幣局さいたま支局に行ってきました電車

 

造幣さいたま博物館

 

 

 

 

造幣局は、明治4年(1871年)に近代国家としての貨幣制度の確立を図るため、明治新政府によって大阪の地(大阪市北区)に創設されました。当時としては画期的な洋式設備によって貨幣の製造を開始しました。また、造幣局は、貨幣の製造のほか、時代の要請にこたえて勲章・褒章及び金属工芸品等の製造、地金・鉱物の分析及び試験、貴金属地金の精製、貴金属製品の品位証明(ホールマーク)などの事業も行っています。平成15年に独立行政法人となり、大阪市に本局、さいたま市及び広島市に支局をおいています。

〔造幣局さいたま支局のリーフレットより引用〕

 

博物館には、大判・小判などの古銭や、明治以降の貨幣のほか、記念貨幣、勲章・褒章やオリンピック入賞メダルなど、貴重なものが展示されていましたコインたち

 

また、今日は「平日」ということもあり、博物館2階から連絡通路を経由して工場見学することが出来ましたチョキ

 

 

それはそうと、台風10号は当初予定されていた進路から大きく外れたこともあり、実家(鹿児島)の方に接近しており心配です台風