人に嫌われていたことに続いて、

人目も気にしていた。

いつも誰かに見張られているような気がする。

 

小動物みたいに、コソコソしているから

余計に目立つ。

 

でも周りの目を気にしていないと、

いつどこから攻撃されるのか分からないから不安。

ある程度、私の悪口や私への変な空気を出している人を

早めに見つけて尻尾を振っておかないと。

 

あぁほんとに大変。ほんとに疲れた。

 

見張られていると書いてみて、今気づいた。

その感覚は中学の時からだと思っていたけれど、

家の中の父の目線だ。

 

父は厳しい人だった。

なんであんなに厳しく育てられたのだろう。

 

でもそのおかげ?私はとにかく褒められることが多かった。

 

大人になってからも厳しく育ててもらえて良かったです(^^♪

なんて、満面の笑みで言っていたけど、

やはり父の教育は良くなかったと思う。

彼の自己満足かな。

 

子育てしてる今、厳しくしなくても

子どもに大切なことは通じる。

案外子どもも分かっていたりする。

余計にかばう必要はないけれど、

「子どもを信じぬくこと」

それが出来れば、必要以上に厳しくせず、

自分も肩の力を抜いて子育てできると思う。

 

なんて、まだ3歳半までしか子育てしてないけどさ。