私が展開予想をする上で大切にしていることは、過去の傾向を把握することです。予備校生(代ゼミ)時代の恩師が「大学の過去の試験問題をとおして、どんな問題が出されているのかの傾向を把握し、対策を立てろ」と口酸っぱく言っていましたが、あのときの経験が、今となっては競艇の展開予想にも役立っています。

 

そもそも、これからはじまるレースに対して、過去の傾向などを何も分析せずして展開予想などできるはずがありません。展開予想をする大前提として大切なことは、いま公開されている情報を、しっかりと把握し、様々な角度から分析し、対策を立ることだと私は思います。このスタンスをもってはじめて、やっと展開予想のスタート地点に立てることが出来るものと確信しています。だからこそ、そのためにも、統計を徹底して分析すべきなのです。

 

例えば、無料サイトの「競艇日和」や「艇国データバンク」、このほか、有料の分析ソフトなどを使えば、現段階における過去の様々な情報を手にすることが出来ますが、自分で展開予想をしている人は、これらの情報を把握するために、どれだけの時間や労力を注いでいるでしょうか。これから自分で展開予想をしていきたいと思っている方は、展開予想の準備段階として、まず、無料サイトなりソフトを活用するなどして、過去の膨大な情報の把握に努めてください。あなたが、これらの情報にアクセスすることは、すなわち、あなたの記憶に統計情報のデータが蓄積され、整理され、分類されるということにほかならず、そして、そうした情報が、あなたにとって重要な知識となるのです。

 

競艇に限ったことではありませんが、「情報」というものは、いたるところに転がっています。あなたが「知りたい!」という気持ちを抱けば、あとは行動するだけで、知りたい情報についてポジティブなものもネガティブなものも、一通り手にすることが出来るでしょう。競艇においては、無料サイトなり分析ソフトなりを使えば、ある程度の必要な情報を集めることが可能です。そうすることで、情報が知識になります。では、この知識を、これからはじまるレースの展開予想に活用するためには、どうすればいいのか。情報を知識にしただけではダメなのです。知識を活かす力養わなければなりません。知識を活かす力、それこそが、「知恵」なのです。

 

競艇に関する過去の膨大な情報を自ら調べることで、整理された知識として自分自身の頭脳に積み上げられます。更に、この知識を使いこなす能力、すなわち「知識」を「知恵」に進化させることで、実際の展開予想に活かすことができるというわけです。

 

例えば、これから平和島の第2レースがはじまるという時、あなたは展開予想をする場合、どんな点が知識として積み上げられているでしょうか。

 

私の場合、過去数年間の膨大な情報を整理したうえで、以下のとおり、知識を知恵へと進化させて対策をたて、展開予想をしています。

 

まず、1~5コースの主な「決まり手」をご覧ください。

 

1コース「逃げ」30.1%
2コース「捲り」6.5%、「差し」13.6%
3コース「捲り」7.0%、「捲り差し」4.9%、「差し」3.2%
4コース「捲り」7.3%、「捲り差し」4.5%、「差し」4.4%
5コース「捲り差し」3.9%

 

全体の85.4%が、これらで決着しており、中でも1コースの「逃げ」と2コースの「捲り」・「差し」だけで、50.2%の割合で決着しているわけですから、枠なりであれば1号艇と2号艇の頭を押さえておけば、2回に1回は的中する可能性が非常に高いといことになりますね。

 

統計に裏付けされたデータを屋台骨として、各選手のスタートタイミングや機力の実績、今節の成績(得点状況)や事故点、当日の水面コンディションなどを加味して、展開予想をするために知恵を働かせるのです。

 

もしも、これらのプロセスを辿りもしないで、プロの予想屋を自称している方がいた場合、そんな方の予想なんて、信用できるものでしょうか?

 

自らの展開予想によって的中舟券を手にしたいと思っている方は、まず大前提として、膨大な情報を把握することに努めてください。これらの情報を知識としてインプットすることを心掛け、それらの知識を知恵としてアウトプットする。展開予想のスタート地点に立つには、「情報→知識→知恵」のプロセスは基本中の基本であることを忘れないでください。

 

だらだらと長い話になりましたが、これが、ポッキリ会の代表として、私が大切にしているスタンスです。

 

ポッキリ会では、私の独自の指数で導き出した高指数3連単・2連単の厳選レースを毎日公開しています。3連単は6点買い、2連単は2点買いが基本です。的中率重視の予想なので、万舟には程遠いものですが、指数どおりに買うだけで的中率50%を超える予想です。興味がある方は、ぜひ、入会をお待ちしております。

にながわポッキリ会・30日間参加権利

https://regimag.jp/f/file/detail/?sale=6853

 

 

にながわ式高指数

3連単6点買い

過去6年間の的中率54%

的中時の払戻金は1,072円

1日あたり約100円

初心者~中級向けの予想配信

もとちょさん経由だと
特厚な特典付きです

 

11月1日

3連単(6点買い):6戦2勝

2連単(1~2点買い):9戦4勝

 

11月2日

3連単(6点買い):7戦4勝

2連単(1~2点買い):7戦5勝

 

11月3日

3連単(6点買い):7戦5勝

2連単(1~2点買い):11戦9勝

 

11月4日

3連単(6点買い):4戦1勝

2連単(1~2点買い):6戦3勝

 

11月の成績

3連単:24戦12勝

2連単:33戦21勝

 

〇月額制・有料配信

  にながわ式高指数

 

引き続き、無料予想&高指数&有料配信を

宜しくお願いいたします♬

にながわ式高指数

3連単6点買い

過去6年間の的中率54%

的中時の払戻金は1,072円

1日あたり約100円

初心者~中級向けの予想配信

もとちょさん経由だと
特厚な特典付きです
芦屋1R

堅実の7点
1-3-246
1-4-23
1-2-34

狂熱の4点
1-23-23
1-34-34

ーーーーーーーー

津1R

堅実の8点
1-2-456
1-5-26
1-6-245

狂熱の4点
1-25-25
1-26-26

 

ーーーーーーーー

 

もっと勝負したい人は

有料予想も参考にして下さい。

 

〇月額制・有料配信

  にながわ式高指数

 

引き続き、無料予想&高指数&有料配信を

宜しくお願いいたします♬