さて、予防接種を終えて帰りのバスに乗ろうと反対側に渡ってバスを待つこと数分

47番が到着して乗り込むと、今回は無料のバスだったらしくてお金徴収されない、、

よし、乗ったとこで降りればいいだけだ、簡単簡単!!

と意気込んで窓の外をよく観察しながらバスに揺られること40分。


まだ着かない!?行きはこんなにかかってないはずだけど…

と不安になっていたら、あれ?これさっきも見た風景…って病院に戻ってきてるしーー!?!?



慌ててまた病院の前で降りました( ゚д゚)


どうやらカオサン過ぎ去ってぐるりと回ってまた戻ってしまったらしい…いつのまに…


くそうっもっかい挑戦だ!!!
と意気込んで再び反対側から47番に乗り込む…とさっきと違って超満員!!

座ることはおろか窓の外を見ることもできない位置に押し込まれて、不安いっぱい…>_<…

だいぶ人が減ってきたところでなんとか外を確認できる位置に移動して景色をチェック

あ!これは見覚えのあるロータリー!!
もうここで降りちゃえ!!


時刻はすでに1時をまわってお腹も吸いてきたし、、近くのレストランに入って昼食を取ることに!

注文は大好きなガイガパオ!!
家でも唐辛子少なめでよく作ってたけど、こっちのはバカみたいに辛いから、お姉さんに辛さ控えめでとお願いして、辛かったとき用にミックスフルーツシェイクを注文。

110バーツ。

{45BC8F2B-CC51-425D-8475-CA6BA85D10A6:01}



出てきたのはバジルたっぷりの美味しそうなガパオ!!

辛さ確認のため控えめにパクリ……


!!!


やっぱり辛いーーー!!!


フルーツシェイクでこまめに辛さ軽減しながら涙目で完食。。

店員さんも心配そうに見てました。


美味しいんだけどね(>_<)
辛いのが得意じゃないとつらい(>_<)

そんなこんなでトボトボ歩いて宿へ帰りつきましたとさ!


それから、以前カンボジアツアーでお世話になった日本人がやってるツアー会社さんが、NAT2の隣のゲストハウスの中に移転してたのでちょこっとお話を聞いてきました

インドビザをバンコクで取る予定なので、代行で頼んだらいくらするか聞くと、3300THBだそうで。

自分でした方が確実に安いので一度挑戦してみて難しかったらお願いすることにしましたー!


そんでもってこの日は2本注射をした左肩が熱を持って怠かったので(インフルエンザの予防接種の後と同じような)夕飯も食べずにベッドへゴーー


途中気づいたら11時くらいだったけど、怠くてそのまま朝まで眠り続けました(・ω・)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 最後までお付き合いありがとうございました(・ω・)/
ランキングに参加中です
↑応援してやるよーって方はクリックしていただけると喜びますヾ(@^▽^@)ノ 




昨日は6時頃、おっちゃんの大きな歌声で一度は起こされました。

さながら詩吟のごとき歌声でした



さて今日は予防接種を受けに行ってきました!

日本で受けるより格安で受けれるとのことで、、、


カオサンロードから大通りに出て、47番のバスに乗りました

今日はお金を徴収するおばちゃんがいたのでスネークファームに着いたら教えてね、とお願いできた\(^o^)/

ちなみに6.5バーツ


ここだよ、と言われで降りるもそれらしきものが見当たらないのでバスが過ぎ去った方向に歩いてみること数分、次のバス停が見えた先にありました 笑

{B1AC1A14-C314-498C-AA6C-93997524635A:01}
{ABF975E4-748A-4B9D-B4D5-9E26F2CAACA5:01}




一個早く降ろしやがったあのおばちゃん(´Д` )

とりあえず病院の方へ向かって、中に入ると右手にファーマシー

受付らしいとこが見当たらないのでその薬局のお姉さんに聞くと1番の部屋に行けと言われてその部屋に。

入ると受付らしきおじちゃんが。


紙にいくつかの予防接種の名前を英語でメモしてたので、それを見せると2枚の紙を渡されて、名前とかこれから行く予定の国、過去の予防接種の履歴などを記入します


ここで診察券代?なのか20バーツを支払う


その後4番の問診室へ案内され、おじいちゃん先生とお話しました

行く国のスペルが怪しかったけどてきとーに書いてたらわかってもらえた!!

部屋に貼ってる世界地図に、予防接種の種類と地域ごとにリスクの高い所に色が塗り分けられてて、それを見ながら説明を受けます

おじいちゃん先生の勧めで受けることにしたのは

黄熱病
狂犬病
A型肝炎
日本脳炎

A型肝炎は6ヶ月以降に2回目を受けなきゃらしいけど、他の国でも大丈夫らしいので1回目だけ受けます

狂犬病は全部で3回だけど、7日後と21日後で終わるらしいので3回ともバンコクで受けます

今日は黄熱病、狂犬病、日本脳炎の3本!

処方箋を持って最初に見たファーマシーで注射用の薬を購入して(払ったのは今日の分だけで、サービス料50バーツを含めて計1,860バーツ!)また4番の部屋へ

{F13E32AA-1472-400C-BD02-4208370AB44B:01}



右肩に1本、左肩に2本

おじいちゃん先生ではなくて20代後半くらいの気さくなお兄さんがしてくれました

日本語で『いたい?』と聞いてくれたのが可愛かったww

ちょっとチクリするくらいで毎年受けてるインフルエンザと変わらない感じです

{B0593672-834F-49AE-96D6-C1CB949B31FB:01}


15分くらいその部屋で座ってて、特に異常なければ終わり!

イエローブック?と次に受けるスケジュールの紙をもらいました

9時過ぎに到着して10時半くらいに終了!

次は来週、狂犬病の2本目とA型肝炎を受けます~



病院の建物のすぐ奥にスネークファームがあって、たまたまフリーの解放期間だったみたいので見学しました(^◇^)

ダバオのクロコダイルパークやボホールのミニ動物園みたいなとこでヘビは散々見たり触ったりしたから気乗りしなかったけど、、

11時間からショーがあるらしくそれを見てから帰りました~

なんか蛇の歯から出る毒を医療に使ってるとかそんな??

毒蛇を手で掴んで毒を出してる様子を見せられました( ゚д゚)
{E9B6262F-C48D-4483-A3F6-1ECEC6200464:01}



そんなこんなで帰宅の途へ、、、、



そして!!!


わたしはまたしてもバスでやらかしてしまったのでしたorz


続きはまた後ほど!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 最後までお付き合いありがとうございました(・ω・)/
ランキングに参加中です

↑応援してやるよーって方はクリックしていただけると喜びますヾ(@^▽^@)ノ 

着きましたバンコクー!!
初っ端からやらかしてめっちゃ疲れた、、、



まずは出発前、

ジェットスターのカウンターで帰国チケットがないと入国できない可能性がうんぬん言われたけど、イミグレではとくに何も触れられることなく無事に入国

前回タイに来た時は時間も限られてたのと初めての海外でさらに一人旅ということもあり費用がかかっても電車やトゥクトゥクでの移動をしてました

が!

今回は何と言っても節約旅行ですから!

バスでの移動に挑戦してみました( ̄^ ̄)ゞ

とりあえず交通費分だけ空港で両替
1000円が291バーツ

事前に調べたとおり、到着ロビーから出てすぐにある5番の出口を出て無料シャトルバスに乗り込む

空港から2つ目の停留所のバスターミタルで降りて551番のバン 40バーツ
ヴィクトリアモニュメントまで!

そこから59番のバス乗り場を探すも…たくさん数字が並ぶバス停をいくつも見て回っても59がない!!!

と思っていたら数字もなんも書いてない場所に59番の赤いノンエアコンバスを発見!

これだっ!!!

と思い込んだ私は確認もせずにバスに乗り込む。。。

も本当に合ってるのかが気になってそわそわ
運転手さんからも離れてるし、料金を取りに来るとうわさのおばちゃんもいない

おそるおそる前の座席にいる若いお姉さんに聞いてみる

「これってカオサンロードまでいく?」

『カオサン?あ~たぶん逆方向だよ』

なんですと!?

「じゃあ乗り換えなきゃ!え、これって料金いくら?」

『これは7バーツ…あ、フリーだよフリー!』

なんですと!?

これがうわさの無料で乗れちゃったバスだったのね

優しいお姉さんにお礼を言ってひとまずバスを降りる、けどここがどこかだかわからない!!

とりあえず反対側のバス停に移動して書いてある番号を確認してみると59番がある!

よしここで待っていればいつか必ず来るはず!!

そう意気込んで待つこと30分。

来ない。

59番以外のいろんなバスが入れ替わり立ち替わりやってくる中、59番だけはまったく来ない。

そういえばさっきから3番の同じく赤のノンエアコンバスに乗り込むバックパッカーを何人か見かけるなあ…

「この3番ってカオサンロードまで行きますか?」

3,4台目の3番来た時に隣にいたおばちゃんに聞いてみた

『カオサン…行くはずだよ~』

まじか!最初から聞いてみて乗っとけばよかった(ノ_<)

というわけで3番に乗り込む。
今度は運転手さんのすぐ後ろの席を確保。

またしても料金徴収のおばちゃんは不在。
みんなそのまま降りてってるからこれもどうやら無料らしい!

「カオサン着いたら教えてね!!」

ちゃんと運転手さんにお願いして一安心。


だがすでに時刻は午後5時過ぎ。
そして金曜日。

渋滞がひどくてなかなか辿り着かない。

結局バスで1時間近くかかってやっとカオサンへ到着、、、

{B4D5699E-2022-4788-8122-01DC92033C8A:01}



一目散にNAT2に向かい宿を確保!!

前回バンコクに来た時にもお世話になったゲストハウスです\(^o^)/

日本人も多くて情報を教えてもらったり一緒に遊んでもらったりできて楽しかったので今回もここに!

だけど今日はさすがに朝の6時頃に起きて日本時刻で8時頃までかけて移動に費やしてしまったので大人しくビールとパッタイ買ってお部屋でのんびりすることにしました~

{96137FB2-6246-473C-B8EA-641914E8B3F4:01}


フィリピン留学中は友達と毎日一緒に過ごしてたし、セブ周遊でも移動のときもご飯のときも一人じゃない旅があまりに楽しかったので、久々の一人旅にもうすでに寂しくなってきた…←


明日から行動するぞーー!!

友達つくるぞーー!!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 最後までお付き合いありがとうございました(・ω・)/
ランキングに参加中です

↑応援してやるよーって方はクリックしていただけると喜びますヾ(@^▽^@)ノ