今日は英単語を忘れないようにメモします。

私は、業務でciscoのWebexというアプリを使用しています。

zoomのようにビデオ会議が出来るアプリですが、私は主にチャットのようなメッセージのやり取りで使用しています。

普段は、スペースで上司と私がそれぞれメッセージを入力して発言しているのですが

今日は複数の話題が平行して進んだので

これまであまり使わなかった機能で

発言に対する「スレッドを開始」を使って、会話形式にしてみたところ

「返信」と「Collapse」というボタンが表示されました。

 

 

Collapseって「崩れる」みたいな、私にはあまり良いイメージのない単語です。

もしクリックしたら、このスレッドはどうなるんだろう...と思いヘルプを見ましたが情報は見つけられず、辞書サイト(今回はgoo辞書)で調べました。

抜粋して記載します。

 

Collapse

動詞

1.(自動詞)(構造物が)崩壊する。(天井、床などが)落ちる。

  (他動詞)~を崩壊させる。

 

2.(自動詞)(人が)どさっと倒れる。(疲れて)倒れこむ。

  (他動詞)(人を)どさっと倒す、卒倒させる。

 

3.(自動詞)(椅子、テントなどが)折り畳める。

  (他動詞)~を折り畳む。

 

4.(自動詞)

  (維持されていた状態などが)急につぶれる。

  (組織、会社などが)崩壊する。

  (価格などが)崩れる。

  (価値が)消失する。

  (健康、力などが)急に衰える。


このボタンは、3番の意味でした。

クリックしたら、私の返信が折り畳まれて隠れました。

便利機能でした(^^;)