その日は、朝から本当に長かった…。

あんなにドキドキしたのは高校の受験結果を見るとき以来ですガーン

受精卵の結果は電話で聞きます。
10時から培養士さんに聞けるのですが、あたしが採卵した日は、他に8人いたみたいでバタバタしていたので、きっとみんな早く結果を知りたいだろうとよんで、フライングで二分くらい前に電話しましたあせる(すみません)

結果は、体外受精でひとつ、顕微授精でひとつ受精卵ができました!おねがい

嬉しすぎて涙がでそうでした。

顕微授精の方はキレイに分裂(?)していて、体外受精はちょっとできるかわからないけど胚盤胞まで育ててみましょうかとのことで

体外受精の卵ちゃんを胚盤胞凍結。

顕微授精の卵ちゃんを初期胚凍結。

となりました。

採卵したてで、少し子宮が腫れているので一ヶ月待って、胚盤胞を移植することになりました。照れ

旦那さんに報告爆笑

旦那さんもドキドキして仕事にならん!と待ってたみたいで大喜びでした。照れ