こんばんは!

あっという間に10月ですねー!
今月から激務月間スタート(>人<;)

10月は休みが4日の1日のみ!
娘からお出かけの予約されてしまいました!

さて、イシを育てていると、色合いか成長かと考えることが多々あります。
自分は成長第一!
色合いは…難しいので劇美や淡い色合いのイシはなるべく避けて、ベタな濃い色合いのイシを飼育しています!
自分のスキルに合ったイシを育てて、色合いが悪くても元気に成長してくれればいいなー!と…負け惜しみに聞こえそうですが(>人<;)

それでも多少綺麗になったかなと♪

クーラー事件直後のトゲスギ!
青から茶色に近い色合いに色落ちしてしまいました!


だいぶ青が戻ってきました♪
ポリプもフサフサ♪
この調子で大きく長く成長してくれれば大満足なんだけどねー!


5月にグリーンとパープルのハナヤサイを1つのプラグにしてみました!


ケンカすることなく綺麗に成長してる♪
うまく混ざり合っていけばいいな!




我が家はヤフオクLED 2機とスポットLED1灯で飼育していますが、難しい色合いを避ければ元気に成長してくれています!
まぁヤフオクLEDでも劇美にイシを飼育されている方もいますので自分はまだまだですが( ^ω^ )

これからもじっくりのんびり先を急がず楽しんでいきたいと思います♪