おはようございます。
今朝寒くて目覚めると、嫁さんと娘が起きたあと窓を全開にして降りていくからでしたd( ̄  ̄)
さて今朝の水槽チェック♪

ピンクフラグとハナヤサイフラグ!
ピンクフラグは種類不明(^^)ハナヤサイはたくさんありますが、こちらもまだどんなカラーになるのかが楽しみな個体です!

ピンクトゲと奥のタマユビ!
タマユビも大好きなサンゴですが、ネシアがストップしたからかわかりませんが、ここ数年はあまりショップでも見かけないように思います!
大事に育てねば♪

トゲピンク引きで!
ホントに成長が早い!中央左の特等席にあるので存在感抜群♪
エダがそれほど密にならないので中が白化したりコケまみれになることがないので全体がホントに綺麗になっています♪

ピンクトゲのもう1個体!
こちらも大きくなり過ぎて配置場所がないので水槽の隅のフラグラックの下に置いてあります。
光があまり当たらないので色は茶色に近いですが、成長スピードはピンクトゲとあまり変わりません!
エダ1本が部分白化していたのでよーく観察してみるとなんとトゲのエダ1本のポリプの出方が他のエダと違う感じ…そうハナヤサイのポリプ!
なぜ!!!
今朝寒くて目覚めると、嫁さんと娘が起きたあと窓を全開にして降りていくからでしたd( ̄  ̄)
さて今朝の水槽チェック♪

ピンクフラグとハナヤサイフラグ!
ピンクフラグは種類不明(^^)ハナヤサイはたくさんありますが、こちらもまだどんなカラーになるのかが楽しみな個体です!

ピンクトゲと奥のタマユビ!
タマユビも大好きなサンゴですが、ネシアがストップしたからかわかりませんが、ここ数年はあまりショップでも見かけないように思います!
大事に育てねば♪

トゲピンク引きで!
ホントに成長が早い!中央左の特等席にあるので存在感抜群♪
エダがそれほど密にならないので中が白化したりコケまみれになることがないので全体がホントに綺麗になっています♪

ピンクトゲのもう1個体!
こちらも大きくなり過ぎて配置場所がないので水槽の隅のフラグラックの下に置いてあります。
光があまり当たらないので色は茶色に近いですが、成長スピードはピンクトゲとあまり変わりません!
エダ1本が部分白化していたのでよーく観察してみるとなんとトゲのエダ1本のポリプの出方が他のエダと違う感じ…そうハナヤサイのポリプ!
なぜ!!!