皆、衝撃的でしたよね…昨日の報道。
もちろん私も。
ものすんごいファンだったとかでは無いけれど、好きな俳優さんで。
ブラッディ・マンデイの時、なんで綺麗な男の子なんだろう!!!って胸ときめいたのを思い出す。
好きだと公言してたので…
いま三浦春馬出てるよ!ってお友達から電話が来て、急いでテレビを付けた事もある。
笑ったときの顔がとても好きでした。
役柄にも恵まれて、素晴らしい作品ばかりでしたよね。
側から見たら、容姿端麗で演技も上手く順風満帆そのもの。
でも、他人には分からない深い闇があったのかな。。。
育児ノイローゼっぽくなってしまうときの自分のことを考えると…
自殺を考える気持ちは分からなくはない。
死んだら解放されるものね、辛い事全てから。
衝動的なものだったのだろうか…。
私が20代前半の頃、友人が事故で亡くなりました。それは若い私にとってとても衝撃的な出来事で、決して「すごく仲の良い友人」という子では無かったけど…一晩中涙が止まらなかった。
三浦春馬さんは芸能人で、私は赤の他人なのに…彼の自殺を知ってから動機が止まらない。
一報以降、何故か涙腺がすぐに緩んでしまう。
樹木希林さんだったな?「人はいつか死ぬ、ではなく、人はいつでも死ぬ」と言っていた。
その通りで、人の人生はいつでも終わる可能性があり…中でも「自殺」という人生の終わらせ方は、周りの人々に計り知れない闇をもたらす。
死んだらどうなるのかな。
どうせいつか死ぬなら、今何のために生きてるのかな。
と、ふと考える。
考えるけど、昨日と変わらぬ今日を送る。
朝早くから騒ぐ子供を一喝し、ご飯を作って公園へ行って。掃除して洗濯して、またご飯を作って一喝して。。。
その繰り返し。
こんな私より、遥かに素敵な人生に見えるのに。
なんで自殺なんて。。。
とにかく、悲しい。
もうあの笑顔を見られないと思うと、とても悲しいです。
ご冥福をお祈りします。